江崎グリコの騒ぎで、大騒ぎのプリン業界。今回は、焼きプリンの食べ比べです。今回用意したのはこちら。市販用で初めて焼きプリンを発売した、オハヨー乳業の焼きプリン。市場売上1位の森永乳業の焼きプリンです。開けてみると、右がオハヨー乳業で左が森永乳業。焼き色が違いますね。程よい焼き具合。実食。新鮮卵を使っているとあって、卵の風味が強く感じられます。続いて、森永乳業の焼きプリン。やや焼き色がオハヨー乳業より濃いめ。実食。焼き色が濃いめなので、ビターな感じ。プリンの甘さと焼き目のビター差がマッチしています。ということで、焼きプリンの食べ比べでした。オハヨー乳業は、卵の風味が濃い。森永乳業は、少しビターでバランスがいい。こんな違いがありました。