
まだスタッドレスタイヤが絶賛活躍中ですが、
夏タイヤであるレグノの溝がなくなりつつあるので、タイヤを考えなきゃならない。
で、先日やっとBSが重い腰をあげて、レグノの最新タイプのX-Ⅲの販売サイズ拡大で、175-65-R15が出たので、次期タイヤはレグノX-Ⅲで決まり。
で、なんならホイールも新調しようと考えていたのが、
共豊のザインというホイール。
このザインは、日本製ホイールの御三家の一つ、エンケイが製造。
西部警察ファンとしては
最強コンビです。
で、最初にタイヤのネット通販で見積もると、
どこも12渋沢くらいかかる。
レグノが高いのは分かりますが、ホイールがやけに高い。
メーカーのページに定価書いていますが、どう考えても高い。
で、BSの公式販売店、タイヤ館で見積もると、ネット通販と変わらない。( ̄▽ ̄;)
どうもネット通販は自社ホイールを売るため、メーカー品は高く設定しているようです。
私が見積もったタイヤ館は、駐車場に車を停めると、すぐに店長自ら出てきて、いろいろお話してくれましたし、ここなら信用できると思いました。
といっても、まだスタッドレスの季節で、見積もっても、購入はまだ先ですよとお伝えしましたが、快く見積もっていただきました。
次期タイヤはこのお店にお任せしたいですね。
BSは高いだの何だの言われますが、(とくに他社信者のアンチBS人間の意見が厳しい)こういうお店だと、安心できますね。
一時は、ヨコハマに流れそうでしたが、サイドウォール問題で頓挫したところに、結局レグノ回帰でした(爆)
レグノとザイン予算確保のため、節約生活しなきゃ(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/02/22 21:32:00