ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [4E-FE]
4E-FEのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
4E-FEのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月31日
2020年最後のご挨拶
毎年恒例の今年を振り返るブログです。 今年はやはりコロナウイルスによって自粛であまり活動出来ませんでした。 あまりネタらしい話もなかったです。 そんな中、悲劇が。 人生で初めて事故しました。 幸い怪我はほとんど無かったのが奇跡的でしたが、今まで大事に乗ってきた相棒の愛車が全損という被 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 22:19:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月29日
トヨタのエンジンについて
さて、トヨタのエンジンについてお話って言えども、馬力が何だとか燃費が何だではなく、名称についてのお話。 まぁ私のハンドルネームもトヨタのエンジンなんですけどね(爆) トヨタだけでなく、どのメーカーもエンジン命名について法則というのがあります。 そこを少しばかりかじります。 まずは、ハンドル ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 23:03:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月28日
レベリング(手動光軸調整ダイヤル)訂正版
レベリングについてお話が出たので、レベリングの説明を。 レベリングとは、車に人がたくさん乗ったり、荷物を積むと、車の姿勢が変化して、ライト点灯時の照らす範囲が違ってくるので、それを調整するもの。 通常は位置は0にするのですが、重量が重なるとダイヤルを上げて、ライトの照らす範囲を上げるもの。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 22:35:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月27日
せっかく更新したのに間違ってます
久しぶりの道路ネタです。 私の住む地域には、国道220号という国交省直轄の国道があり、国道448号と重複路線となっています。 来年開通する東九州道はこの国道の数キロ先を平行しているので、インターに案内するための標識が更新されています。 この写真も最近更新された標識です。 一見、普通に見え ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 22:08:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月26日
プロジェクター式ヘッドライト
今の相棒のヘッドライトはプロジェクター式ヘッドライトです。 前相棒の前期は、最上級のラグゼール以外は、マルチリフレクターでした。 とは言っても、プロジェクター式ヘッドライトと言っても、ハロゲンですけどね(爆) ですが、それなりに明るいです。 見た目もディスチャージ見たいでいいです(爆) 最 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 21:19:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月24日
ヒルスタートアシストコントロールの追記
先日のヒルスタートアシストコントロールについて、愚痴ばかりで、肝心の機能を書き忘れたので追記です。 ヒルスタートアシストコントロールは、坂道発進のときに車が下がるのを防いで、づスムーズに発進できるシステムです。 これは、MTに限らず、ATも付いています。 トヨタによると ブレーキからアクセ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 22:15:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月23日
スペアタイヤ?パンク修理キット?
タイヤがパンクしたとき、どっちがいいですか? と、車を運転するみんカラユーザーの諸兄の皆さんの意見が別れるところだと思います。 私の場合は、スペアタイヤ派です。 最近の新車は、車を少しでも軽くしようと、スペアタイヤでなく、パンク修理キットが標準装備で、スペアタイヤはオプションとなっています。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 22:15:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月22日
キリ番ゲットだぜシリーズ?
キリ番を色々ゲットしたのでまとめて御披露目(爆) まずは、1111のオール1です。 続いては、1234。 きりのいい2000。 今年の年号、2020。 以上、キリ番シリーズでした(爆)
続きを読む
Posted at 2020/12/22 21:56:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月21日
バッテリー上がりについて
車を所有していたら、1度はバッテリー上がりを経験したこともあると思います。 その際に、ブースターケーブルで救援をしたりされたりしたことあると思います。 ですが、あまり経験がないので、繋ぎかたがあやふやだったりするので、ここで改めて繋ぎ方をおさらい。 仮に自分の車のバッテリーが上がった場合。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 22:45:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年12月20日
ヒルスタートアシストコントロール
今の相棒には、ヒルスタートアシストコントロールが付いています。 この装置は、坂道発進のときに、ブレーキを離した瞬間に車が後ろに下がるのを防ぐ装置です。 けど、前相棒には付いていませんでした。 MTは車それぞれクラッチの繋がる位置が違うので、運転しながらクラッチの繋がる位置を覚えれば、坂道発進 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 22:30:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「入れ替え」
何シテル?
07/06 14:34
4E-FE
[
鹿児島県
]
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
102
フォロー
126
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2020/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
エンブレム ( 1 )
タイヤ ( 1 )
愛車一覧
トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation