• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

悩む位なら止めとけ!?

本日も夜勤・・・明日は午後から研修の講師を務めなくてはならず、眠いやら緊張するやら(>_<)

さて、もうすぐボーナスの季節ですね!!僕の職場の冬ボーナスは基本給×2か月分です。基本は貯金ですが、ボーナスの3分の1位は車いじりにと考えています。今考えているのは駆動系のオーバーホールです。最近はミドル級サーキットを走ることが多くなり、クラッチ磨耗によるタッチの変化の現れが早いような気がします。お安い純正を使っている事が原因なのかもしれませんが・・・
なので、クラッチを強化品にしてみる。

ここで、ミッション降ろすついで病です(笑) 来年は鈴鹿を走ってみたい!!今年の初めにもそう言っておりましたが(爆)
鈴鹿を走るには今のミニサーキット向け3速クロスでは5速が伸びない(>_<) 5速もミドルサーキットのストレートで一瞬5速対策として96specのギアに交換しましたが、国際コースとなるとさすがにキツいものがあります。

毎度のことながら、またまた悩んでおります(汗)

現在の入れているクロスミッションはとても気持ちよく走れる♪高回転を維持できていかにもサーキットを走っていますと言う気にさせてくれます。しかし多忙なシフトチェンジというロスもあり、普通なら1速落とせばいい所をクロスだと2速落とさなければならず、まだまだ未熟な僕にとっては、シフト操作に集中してブレーキングが甘くなってしまう所があると思います。それでもタイム以上に、走っていて気持ちよいのでクロスはとても気に入っています。

そこでクロスを残して鈴鹿を走るとなると、5速ギア交換となります。しかし5速を組んでしまうと常用回転域で400~500回転アップしてしまいます。現在高速で100キロ4000回転程度なのに、これが更に500回転アップとなると4速でずっと走っているのと変わりありません。ウレタンマウントの振動でさらにあちこち不調が出そうだし、会話もできず街乗りはもう出来ないでしょう・・・・


次に第2案は純正ギアに戻してファイナル交換。

現在2速はノーマルなのでファイナルを交換すれば立ち上がりの加速がアップするし、ギアチェンの忙しさも減ってブレーキングに集中できるようになりタイムアップに貢献してくれるかもしれません。しかし12万キロのヘタレエンジンちゃん・・・現在クロスのおかげノーマル同等の加速をしていますが、ギアを戻す事によりパワーダウンが顕著になりタイムダウンが懸念されます。そしてストレスが溜まります(爆)

どちらかを選ぶとなると、僕はやっぱりクロスの気持ちよさは残したいので5速ギア交換ですが、サブカーを持っていないとなるとキツいものがあります。

もし走るとしても年に1度か2度しか走らない鈴鹿の為に、ここまで犠牲にしてまで駆動系をいじる必要があるのか!?
ソコソコ仕様でない限り(笑)ミニと国際の両立は不可能と言われますが、確かにそうだなぁと思いました。今後の方向性に悩んで答えが出ないのなら、何もせず現状維持が一番ですね。損や後悔はしたくありませんから。

別に今の状態で鈴鹿を走れない訳ではないのでお試しで走ってみようかな、と思いますが走ったら絶対ギアを変えたくなってしまいます。と言う事で、来年も鈴鹿は未定となりそうです(-_-;) 。みのポンさん、いつか一緒に行きましょう・・・

このまま乗り続けるとなると、いつかはエンジンをオーバーホールする必要が出てくるでしょう。エンジンをオーバーホールしてしばらく楽しめたとしても、その後結婚したら車にばかりお金をかけられません。そうなった時にソコソコ仕様にして鈴鹿デビュー。そして末永くインテグラを愛していきたい・・・(妄想)

そうそう、いいブツが見つかったので近いうちに装着予定♪
しかし現在装着保留中(金欠) 
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/10/25 23:54:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

この記事へのコメント

2007年10月26日 2:27
ミッションを2セット準備して・・・
でもいちいち交換するのが面倒ですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 5:09
それを一番最初に考え、中古品を物色していたり冷や汗しかしミッションをもう1セット用意するにもかなりのドル袋が必要ですね冷や汗2結局は銭たらーっ(汗)
2007年10月26日 20:31
クロスギアのおもしろさは、実際に乗ってる人にしかわからんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
う~ん。。。
僕だったらミッションの前にエンジンやるね冷や汗2
クロス+現エンジンでノーマル同等なら、エンジンやればさらにタイムアップでしょ(爆)
コメントへの返答
2007年10月26日 20:51
クロスは気持ちいいよ♪でも忙しいから好みは分かれるでしょうけどあせあせ(飛び散る汗)今度YZで乗ってみる!?

エンジンはある程度自分の技術に納得したらと思っているんだけど、次から次へと新たな課題や、試してみたいことが出てくるので、なかなかそこまで到達しません(笑)

エンジンやるまではクロスのままにしておこうかひらめき
2007年10月26日 22:58
96さんのギアってローギアードになるんでしたかね?

基本はそのままでタイヤをでかくしてゴマカシましょう!
なんかスズカだけは何もかもが独特です。

ほとんど4速全開とかなので普通に走れるとおもいますよ。
メイン直線でも真冬で無ければ5速吹け切るコトも無いかも・・・?

それかワタシと共に中山サーキットなんかで振り回してみるとか!
たぶんイマのギア比でドンピシャですね。
コメントへの返答
2007年10月26日 23:17
ギア比は98specが0.787で96specは0.848なので500回転ほど常用回転域がアップするんです。

鈴鹿だけ走るのなら迷わずギアを交換してますが、メインはミニサーキットなので踏み切ることができないんですよね・・・

フルクロス化しても5速を吹けきることは無いでしょうが、街乗りがシンドイですからね冷や汗2

中山サーキットも走ってみたいです♪
前泊させてもらって遠征に行きたいですねウッシッシ
2007年10月26日 23:46
ソコソコの男みのポンです涙(笑)

例のミッション&デフ付きだぞーひらめき
ただ交換はやっぱり面倒ですよね冷や汗2
クロスは確かにイイ指でOK(羨ましぃ冷や汗

シフト操作は、考えなくても体が自然と動くようにならないとな考えてる顔手(パー)荷重移動とかも…猫2

たとえ年1回であったとしても鈴鹿は特別さ~ウッシッシ
価値観変わるよひらめき(甘誘惑)
コメントへの返答
2007年10月27日 23:00
やっぱりソコソコが一番かも(笑)
クロスを入れたばっかりに、楽しさも倍増しましたが、レベルアップするにつれて悩みも出てきてしまいました・・・ミッションケースごと手に入れることができたら頑張って自分で交換しますあせあせ(飛び散る汗)

シフト操作は、回転数合わせができないんだからまだまだてすね冷や汗

考えがコロコロ変わるたっくんなので、半年後には鈴鹿対応になっていたりするかもデス(笑)
2007年10月26日 23:46
ファイナルって96の4.4?98の4.785?
1.8でトルクあるから、クロスのままでファイナル下げるのがベストでは?
5速をATSに変えて、ファイナルダウンだ!
コメントへの返答
2007年10月27日 23:09
ファイナルは4.785です~
ATSよりギア比が低いOSのクロスギアを組んでいるので、そのままOSの5速を入れればATSのファイナル下げた時と同じ条件になりそうです。

街乗りを考えなければ、何も悩まず組めるんですけどね(汗)
2007年10月27日 0:43
こんばんわ~♪

ミッションが2機あれば~!っていうシチュエーションでしょうかね(笑)。
個人的にはひとつのサーキットに絞るのもいいと思いますし、
オールマイティに楽しめるってのもアリだと思います♪

僕はどちらかというとオールマイティな感じが好きなので、
特別チューニングしてるわけじゃなく、見た目とかも気にしながらいじってますが・・・。
気持ちとしてはちょっと割り切り仕様にしたいなって思いますね~。
今回のたっくんのシチュエーションなら・・・僕だったらほとんど行かないサーキットだから
現状のまま参加って思いました~。

いいブツってのが気になります(笑)。
コメントへの返答
2007年10月27日 23:20
こんばんは♪

そうですよねーミッションが2機あったら悩まなくて済みますよね(汗)確かに走るサーキットがミニからミドルへと移行しているので、どちらにしろ5速は変えられるものなら変えたいんです冷や汗何を今さらですが、街乗りの事で悩んでおりましてたらーっ(汗)

いいブツは、貯金と相談してそのうち(笑)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation