• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

プチフラット化

プチフラット化
車高の低さと知能の低さはナンチャラと言われるように、世間一般に車高短はあまり受け入れられませんが、モータースポーツの世界では車高短は定番です(爆)  当局によって見解は異なるようですが、保安基準ではアンダーガードは最低地上高5㎝と定められているようです。僕のインテグラは、ベニヤ板でバンパー下を ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 19:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年08月10日 イイね!

断線

断線
よくウインカーを出しっぱなしで走っているおじいちゃんなどを見かけて、「メーター見てないの?」と思ってしまいます。  たっくんはしっかりメーターを見ていました・・・しかし写真のようになっていたのでメーター内のランプは点灯せずたらーっ(汗) 点灯していないからPブレーキは解除されている物だと思い込み、Pブレー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 20:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年06月05日 イイね!

夏の走行はexclamation&question

夏の走行は
4月に鈴鹿へ行って以来、インテグラは車庫と庭の移動のみで2ヶ月の走行距離は約20メートル冷や汗 梅雨が明けたら鈴鹿へ行ってこようかと考えています。 その準備として、今後交換したいと考えているパーツはタイヤです。フロントは08年製、リアは07年製と溝は残っていても、年季が入っています。 17インチ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 22:11:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年02月09日 イイね!

キルスイッチ&エンジンスターター

キルスイッチ&エンジンスターター
電気関係は苦手ですが、いろいろ不便を感じていたので導入しました。 僕のインテグラはバイク用バッテリーにしているため、乗らない時はバッテリーを外しています。何が不便かというと、 ①車庫が狭い上、2ドア+サイドバーが邪魔して乗り降りが非常に不便である。 ②その狭い車庫でボンネットを開け ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 22:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年01月27日 イイね!

カーボン(調)化

カーボン(調)化
車検のため外したアンダーパネル。 ホームセンターで買ってきたベニヤで作ったものですが、鈴鹿の風圧にも耐えてくれて、空力云々よりもペラペラのバンパーと一体化させて固定することにより、変形を防ぐのに役立っています(笑) しかしベニヤなので長期にわたり外装用として使うには難があり、ササクレが ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 17:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

修理完了

修理完了
ミッションのオーバーホールが終了しましたグッド(上向き矢印)  今回の不調は3-4速のシンクロをを交換すれば直りましたが、他のギアがいつガリガリ言い出すか分からないので、すべてのシンクロを交換してもらい、周辺部品を含めてパーツ代だけで5万円オーバーふらふら ミッションは丁寧に乗っていても、サーキットを走っている以 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 20:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月03日 イイね!

装着完了exclamation

装着完了
仮組み途中だったリアディフューザーを、ステーを使ってボディーに取付けしました。 前側はロワアームバーの取付ネジに共締めし、後側はリアバンパー取り付け用のネジ穴を使用。サイドはアルミ板を曲げたL字ステーを、トランクに穴を開けて装着。かなり頑丈に固定でき、200㎞出してもバタつくことは無いでしょう ...
続きを読む
Posted at 2010/09/03 19:03:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月02日 イイね!

次期エアロ構想

次期エアロ構想
2010年後半戦に向けて 仮組中ですレンチ 輪止めは使用できなくなりましたたらーっ(汗) これで鈴鹿で3秒アップグッド(上向き矢印)(嘘)
続きを読む
Posted at 2010/09/02 19:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年06月07日 イイね!

オイルチェンジャー

オイルチェンジャー
オイルチェンジャーを近所のホームセンターで買ってみましたダッシュ(走り出すさま) インテグラはやたらとオイルを食う上、大きなサーキットを走るので交換サイクルを以前より早めています。ファンカーゴは遠出することが多く、年間2万キロ程度走るため、3ヶ月にオイル1回交換をしています。 ファンカーゴのオイル交換は特に問題はな ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 19:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年04月28日 イイね!

ブッシュ交換しましたふらふら

ブッシュ交換しました
全身が痛いです・・・・本日はトレーリングアームブッシュを交換しました。重い、抜けない、アライメントが狂うと、かなり面倒な作業でした。 作業はいつもの秘密基地で行いました。シャコタンインテグラをリフトに掛けるのは面倒なので、ウマを使用して作業をしましたが、これが筋肉痛の原因となり後悔することにな ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 17:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation