• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@S660のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

母ちゃん、金貸してくれぃ!!

貯蓄倍増計画は定期預金のため半封印状態です。なので親から借ります・・・

本日お店から電話があり中古品のバラストが無かったと(>_<) 96specも両側交換するとなると、新品のバラストを購入したほうが安く済むとのお話でした。

バラストの価格を調べてもらったら36000円・・・工賃を含めれば40000円は行くでしょうね(ToT)/~~~
ライトが切れて片側4万かぁ。HIDって高いですね。普通は壊れる部品ではないらしいですけど、振動のせいでしょう。

電装系ではABS、デスビ、イグニッションコイル、ライトと来たので、そろそろオルタネーターの番かな(爆)

Posted at 2007/10/16 23:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月16日 イイね!

貯蓄倍増計画exclamation×2

貯蓄倍増計画先月から月の貯金額を倍にしましたあせあせ(飛び散る汗) と言っても雀の涙ほどですが冷や汗

手元にお金があるとついつい誘惑に負けて車のパーツを買ってしまったりするのでね。もちろん走る以上は消耗品の交換や、プチレベルアップのためのパーツ導入も必要ですよね。
(ホントかあせあせ(飛び散る汗)!?)




で、貯金額を倍にしたのですが、なかなか苦しいですバッド(下向き矢印)特にカード決済の引き落としは忘れた頃にやってくる。数社のクレジットカードを所有しておりますが、月末払いの所や月初め払いの所など支払時期がバラバラです。今月は余裕だなと思っていても、数日してお金を降ろすと残高が一気に減っていることがあってため息が出ます考えてる顔

なるべくカードは使わないようにしておりますが、カード払いの方が絶対お得というお店も多いし、ETC利用額も月によってバラバラなので仕方ないですねあせあせ(飛び散る汗)

車→電車→バスの2時間通勤なので1度の出勤(往復)で約2700円かかりますが、夜勤ばかりで定期を買うと元が取れなくなってしまうので、毎回切符や回数券を買っています。「あと○万円あるから今月は何とか大丈夫」とよく思いますが、その中に交通費も入れておかないといけないことに最近気付きました(爆) 
Posted at 2007/10/16 00:59:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | プライベート | 暮らし/家族

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 345 6
7 891011 1213
1415 1617181920
21222324 252627
2829 30 31   

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation