• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

夕映え作戦

1974年にNHK少年ドラマシリーズとして放送された作品です。
タイムマシンで過去に行く内容だったと思います。
今や笑点の座布団運びの山田隆夫が主演でした。

テーマ曲です。時代劇の「江戸の風」と確か同じ音楽だった様な気がします。
ブログ一覧 | 懐かしTV | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/03/30 07:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 8:08
江戸時代に懐中電灯やら腕時計やらもちこんで、追われたり、その時代の女の子に惚れて現代につれて来ちゃうのって、夕映え作戦だっけ、ミルナの座敷だっけ?!
コメントへの返答
2009年3月30日 19:52
多分、「夕映え作戦」だと思うけど。

因みに「ミルナの座敷」って知りません。
2009年3月31日 3:05
懐かしいですネ
光瀬龍さんの原作のSFです。
古道具屋か何かで手に入れた筒が、タイムマシンで、それを使って行った先が江戸時代前期
主人公の父親そっくりな代官が、風魔の一族に襲撃されているという設定でした。
当時、朝日ソノラマから出版されていた原作本も買って読みました。
あの頃の日本のSFが、一番良かった様に感じます。
コメントへの返答
2009年3月31日 7:22
父親役が長門勇さんでしたね。
江戸時代の枕が硬くて眠れない
という場面は憶えてます。

この頃の少年SFドラマは面白かったですね。

これもビデオテープが無いので
再放送は無理な作品ですね。

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ムーヴカスタム 2回目車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/185126/car/2653731/7495265/note.aspx
何シテル?   09/16 07:31
車の事はあまり詳しくないので、 プログには車以外の好きな事を 勝手に書いてます。 昭和の人間なので、思考、嗜好が 昭和になりがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
8月17日に契約し、9月30日に納車でした。 諸経費込総額182万円でした。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約15年間乗ってました。いい車でした。 しかし、14年目にエアコンが壊れてしまいました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1月21日に契約し、2月25日に納車でした。 4WDのGです。
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ関係グッズのフォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation