2006年10月31日

新世紀合金のスティングレイです。
全長24センチです。
10290円
いい出来です、実際のスティングレイの
底面にはSTINGRAYと書いてあるのですが
それも見事再現されてます。
Posted at 2006/10/31 06:50:39 | |
トラックバック(0) |
スティングレイ | 趣味
2006年10月30日

童友社から発売されたビッグスティングレイです。
箱絵が全く新しくなりました。
新たに潜水音のICギミックが付きました。
5000円。
10数年前に発売されましたが、数年前までは
まだ模型屋に売れ残ってたので、探せば見つかる
かもしれません。
初版のビッグスティングレイは箱絵が写真で、
箱の厚さが薄かったですね。
当時500円でした。
Posted at 2006/10/30 00:11:10 | |
トラックバック(0) |
スティングレイ | 趣味
2006年10月27日

ミドリのスティングレイ(大)後期です。
モーターライズ、自動浮沈、室内灯点灯。
しかし、これは1983年に限定復刻された
モデルです。ちゃんとチューブ入りのプラカラー
も付いてました。
当時2000円。
Posted at 2006/10/27 06:45:53 | |
トラックバック(0) |
スティングレイ | 趣味
2006年10月25日

スティングレイのプラモデル小の後期
モデルです。ゴム動力で当時100円。
スティングレイのプラモデルは緑商会から
小、中、大、特大の4種類発売され、さらに
初期と後期で箱絵が違う事から8種類存在します。
特大は10年位前に童友社から再販されました。
Posted at 2006/10/25 06:51:13 | |
トラックバック(0) |
スティングレイ | 趣味