• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滝雅也のブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

ビエラ雑感。

ビエラ42V1を一日使用しての雑感です。

良い点。
画質にはほぼ満足してます。
地デジはやはり綺麗ですね、これを見るともうアナログには戻れませんね。
アナログは映らないように設定しました。

悪い点。
映像メニューを変更するのがちょっと面倒ですね、画面モードはワンタッチで
できるのにちょっと残念です。

オフタイマーが90分しかないものイマイチ!120分が欲しかった。

消費電力が大きいせいか、熱が出ますね、冬はいいんですが夏は
エアコン効率が悪くなりそうです。

疑問。
42V1の定格消費電力が484W,年間消費電力が200kW/年
パイオニアの427HXが定格消費電力が288W,年間消費電力が266kW/年
なんで定格消費電力が1.7倍なのに年間消費電力が25%も低いのだろう?
これも車のカタログの燃費と同じであまり当てにならないと思うが。
まぁ、エコポイントがもらえるのでいいんだけど。






Posted at 2009/06/08 08:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | AV機器 | 趣味
2009年06月07日 イイね!

プラズマTV到着!

プラズマTV到着!パナソニックのプラズマTV、TH-P42Vが到着しました。
いやー、いいですねー、地デジ!
感動物ですね。
こんなに感動したのは、今から27年前にソニーの
プロフィール27型を導入して以来ですね。



店頭では、42型は小さく見えるので、どうかなと思ったのですが、
6畳の私の部屋にはちょうどいい大きさですね。

後はAVアンプの到着を待つばかりです。

Posted at 2009/06/07 17:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器 | 趣味
2009年06月06日 イイね!

AVアンプ

テレビが新しくなるので、AXアンプも注文しました。

今まで、ソニーのTA-AV850Dを使ってきました。
特筆すべきは約20年使ってきたのにノントラブルでした。
よくソニーの製品はソニータイマーがあってすぐ壊れるとか言われてますが
この製品はソニータイマーはありませんでした(笑)

今度もソニーにしたかったのですが、ソニーの製品はちょと高価なので
諦めました。
主にセレクターとして使うので安価なモデルでいいので
ヤマハのAX-V565にしました。

Y電気のTV買った時のポイントで買えました。
10日位納期がかかるようです。

レヴューがありますが、中々いい感じですね。

Posted at 2009/06/06 19:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV機器 | 趣味
2008年03月04日 イイね!

トリニトロン終了。

まだ生産していたのかという感じですが
海外向けに生産していたようで、これも
生産終了するそうです。

トリニトロンと言えば、初めて自分で
買ったテレビがソニーのプロフィール27型でした。
当時は大画面テレビが、まだ一般的でない時代で
まるで、家庭に映画館を持ち込んだような感動がありました。

Posted at 2008/03/04 06:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器 | ニュース
2007年02月03日 イイね!

DVDレコーダー:DVR-540H

DVDレコーダー:DVR-540HDVDレコーダーを買いました。
今まで10数年間S-VHSテープを使用
してきましたが、最近ホームセンターや
電器屋では、S-VHSテープは売ってないん
ですよね。
今やDVDがメインでビデオテープは隅に
追い払われた状態です。



そこで、DVDレコーダーを買う事を決意しました。
私は地デジ対応はまだ、3、4年先と考えているので
アナログチューナモデルの安価な物で良いと思いました。

第一候補は、東芝のRD-XSシリーズです。これは、Wチューナーというのが
良いですね。しかし、残念ながら既に生産終了で、地元の電器屋やネットを
探したのですが見つかりませんでした。ヤフオクに出てたのですが、4万円
近くするのと、中古のハードディスクは不安なので、購入を諦めました。

第ニ候補は三菱のDVR-HE50Wです。これもWチューナーです。
しかし、これも東芝同様生産終了で入手できません。ヤフオクで新品が出てた
のですが、5万以上するので諦めました。アナログモデルに5万は出せません。
下位モデルのDVR-HE10Wなら見つかるのですが、これはBSチューナーが
ないのでパスです。

ビデオ搭載モデルなら、適当な物があったのですがビデオがS-VHSでないので
パスです。

そして、最終的に私の好みにあったモデルは、パイオニアのDVR-540Hと
なりました。そして、これがなんと地元の電器屋で在庫処分限定1台で
価格29990円!だったので即買いました。

まだ、購入したばかりで全然使いこなせてませんが、HDDは良いですね。
これで、テープ代が浮きます。
また、このDVR-540Hは33段階のマニュアル録画ができ、しかも
HDDが増設できる所が良いです。

私の様にまだ、アナログ機の安価モデルで良いという方にはお勧めの製品です。
但し、これも在庫僅少品のようなので欲しい人はお早めに!
ネットでは、アマゾンが安いようです。↓
Posted at 2007/02/03 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ムーヴカスタム 2回目車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/185126/car/2653731/7495265/note.aspx
何シテル?   09/16 07:31
車の事はあまり詳しくないので、 プログには車以外の好きな事を 勝手に書いてます。 昭和の人間なので、思考、嗜好が 昭和になりがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
8月17日に契約し、9月30日に納車でした。 諸経費込総額182万円でした。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約15年間乗ってました。いい車でした。 しかし、14年目にエアコンが壊れてしまいました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1月21日に契約し、2月25日に納車でした。 4WDのGです。
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ関係グッズのフォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation