• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滝雅也のブログ一覧

2006年05月19日 イイね!

「スタートレック」誕生40周年記念VOL5

「スタートレック」誕生40周年記念VOL5「新種クアドロトリティケール」に
登場したトリブルです。

電池で鳴き声が出るはずなのですが
私のは、ジーとしか鳴りません。
壊れてるのかな?




「新種クアドロトリティケール」は「スタートレック」の
中でも好きなエピソードのひとつです。

特に、バーでクリンゴン人とエンタープライズのクルーが
殴り合いの喧嘩をしている最中にシラノ(トリブルを持ち込んだ人)がこっそりとお酒を飲もうとしているシーンが好きですね。

ス−パーチャンネルでは6月1日にこの
「新種クアドロトリティケール」が放送予定です。
楽しみですねー。
Posted at 2006/05/19 06:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタートレック | 趣味
2006年05月18日 イイね!

「スタートレック」誕生40周年記念VOL4

「スタートレック」誕生40周年記念VOL4プレイメイツ社の「Dr.マッコイの
メディカルキット」です。

メディカルスキャナーとアナボリック
プロトプレーザーが付いてます。
ボタンを押すと音が鳴ります。




メディカルスキャナーはよくマッコイが
使ってましたね。
これを使って「死んでる」って言うのが
口癖でしたね。

アメリカでは「私は医者だ!レンガ職人じゃない!」
って言うのが、有名なマッコイのセリフだそうです。
Posted at 2006/05/18 06:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタートレック | 趣味
2006年05月17日 イイね!

「スタートレック」誕生40周年記念VOL3

「スタートレック」誕生40周年記念VOL3二十数年前に発売されたLPレコード
「インサイドスタートレック」です。

これは、ジーンロッテンベリーが
スタートレックの裏話を語ったり、
ウィリアムシャトナーやディフォレスト
ケリーとの対談等が収録されています。



この中で面白いのは、スポックは最初から論理的で無感情な
性格ではなかったらしいです。その性格はNo.1という女性の副長
(メージェルバレットが演じてました、その後クリスティンチャペルを演じ、ジーンロッテンベリーと東京で結婚したそうです。)に
与えたそうです。
その証拠に「タロス星の幻怪人」の中で最初のパイロット版が
使用されているのですがその中で、スポックが葉っぱを見て笑うシーンがあります。
上からは、その副長とスポックをはずせと言われたそうですが、
副長だけをはずし、スポックは残し、論理的で無感情な性格を
スポックに与えたそうです。

また、この「インサイドスタートレック」には、スタートレックのテーマ(オリジナルサウンドトラック)がロングバージョンで収録されていたので、当時はよく聞いたものでした。

Posted at 2006/05/17 00:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタートレック | 趣味
2006年05月16日 イイね!

「スタートレック」誕生40周年記念VOL2

「スタートレック」誕生40周年記念VOL2平成10年に発売された
「スタートレックミュージアム」
です。

この本はフィギュアを中心とした
「スタートレック」のグッズが多数
紹介されています。

実は私はトレッキーと言われる程の
ファンではないのでグッズもあまり
持ってません。
特にフィギュアに至っては皆無です。

「スタートレック」や「スターウォーズ」は
多数のフィギュアが発売されており、これらに
手を出すとハマリそうな気がするので、敢えて
手を出していません。
Posted at 2006/05/16 00:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタートレック | 趣味
2006年05月15日 イイね!

「スタートレック」誕生40周年記念VOL1

「スタートレック」誕生40周年記念VOL1今年で「スタートレック」が米国で初めて
放送されてから40年経つそうです。

日本では、昭和44年4月より日本テレビ系
で「宇宙大作戦」というタイトルで放送されました。




当時私はストーリー等ほとんど憶えていませんが
(おそらく当時は理解できなかったと思いますが)
スポックだけは憶えてますね。
あの人は実際にあんな耳をしているんだと思い込んで
いましたね。(笑)

現在、スーパーチャンネルにて放送中です。
毎週月ー金 AM8:00より(AM2;00
より再放送があります)

最近はTNGやヴォイジャーばかり見ていたので
改めて久しぶりにTOS(The Original Series)を
見ると、面白いですね。

写真は昭和56年に発売されたスーパービジュアルマガジンの
「スタートレック」特集号です。当時「サンダーバード」から
始まった、このシリーズのラストに登場したのが
「スタートレック」でした。
当時は版権を持つパラマウントから中々許可が降りず、
やっと雑誌のメイン特集という形でやっと許可を貰ったそうです。
Posted at 2006/05/15 00:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタートレック | 趣味

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ムーヴカスタム 2回目車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/185126/car/2653731/7495265/note.aspx
何シテル?   09/16 07:31
車の事はあまり詳しくないので、 プログには車以外の好きな事を 勝手に書いてます。 昭和の人間なので、思考、嗜好が 昭和になりがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
8月17日に契約し、9月30日に納車でした。 諸経費込総額182万円でした。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約15年間乗ってました。いい車でした。 しかし、14年目にエアコンが壊れてしまいました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1月21日に契約し、2月25日に納車でした。 4WDのGです。
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ関係グッズのフォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation