• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滝雅也のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

限度額適用認定書

限度額適用認定書昨日のブログにも書きましたが

当初は私の勘違いで手術・入院を

覚悟していました。





手術・入院になると困るのは、医療費が高額で思わぬ出費となる事です。

勿論、高額療養費制度があり、払いすぎた医療費は戻ってくるのですが

戻るのは、3ヶ月位かかる場合があり、それまでは全額払わなくてはなりません。

ところが、先に減額できるシステムがあります。

それが、限度額適用認定書です。これは、各所属のけんぽ協会に申請書と

保険書のコピーを送ると送って貰えます。

これを、入院時に提出すれば、最初から減額した医療費だけになりますし、

後から、申請する手間も省けます。

しかも、1年間有効で期限が切れればまた申請できます。

私も早速申請して貰いました。

中高年の方は申請する事をお勧めします。
Posted at 2016/11/18 07:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム ムーヴカスタム 2回目車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/185126/car/2653731/7495265/note.aspx
何シテル?   09/16 07:31
車の事はあまり詳しくないので、 プログには車以外の好きな事を 勝手に書いてます。 昭和の人間なので、思考、嗜好が 昭和になりがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 101112
13 14 1516 17 1819
202122 23 2425 26
27 2829 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
8月17日に契約し、9月30日に納車でした。 諸経費込総額182万円でした。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
約15年間乗ってました。いい車でした。 しかし、14年目にエアコンが壊れてしまいました。 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
1月21日に契約し、2月25日に納車でした。 4WDのGです。
その他 カメラ その他 カメラ
カメラ関係グッズのフォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation