• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@横浜のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年反省と積み残し(今年も同じタイトルだなぁ)

2009年反省と積み残し(今年も同じタイトルだなぁ)2008年反省と積み残し(笑)   は、こちらから

愛車たちの命名の話も去年書いてるので、興味ある人はどぞ。

今年大きく進化したのは、アスリートでしたね。

ナイト2000は内装を少し変更したけれど。


一年間振り返り~

今年もあっという間に過ぎましたが(年とるのが早い)
去年のをコピーして、書きなおし・・・という手抜き。(@_@;)
⇒これも昨年のをコピーというさらなる手抜き・・・\(◎o◎)/!


今年はアスリートくんのカスタムとだんな様への引き渡し、CC鷹ちゃんを不注意でぶつけたのが今年の大ニュース?

1月 ナイト2000仕様トランザムを東京オートサロンに初めて展示。
   たくさんのみん友さんにお会いしました。
   2代目ダッシュ(まだ素地)が到着しましたね。
   ダッシュがどうやってくるのか?というのをご紹介第二弾でした。
2月 CCのミニカー装着。
   ITSのイベントを見学。
3月 トランザムパワーチェック、このあと、ファンベルトが裂けました。笑
   VWのオフで、栃木へ。
   はじめてCCで参加したツーリングオフ。
4月 京都までCCで日帰り。
   ドラドラをCCに装着。
   クラウンには、安心mini装着。
5月  プラモデル作りに必死。(^_^;)
   北陸ツアー決行。往復走行距離1135キロ。オフ&デートも二か所にて。
   じろーちゃん、西会津ふるさとなつかしCarショー展示。
6月 じろーちゃん、東京スペシャルインポートカーショー展示。
7月 アスリート雑誌掲載用の写真撮影♪(私にはいい思い出です)
8月 大地震の日の夜大阪へ(アルファードにて…仕事です)
   地震が頻繁でした。 
9月 鷹号にて、ユーロミーティング参加。
   VGJ豊橋インポートセンター見学。いい天気でした☆
   アスリートをモデリスタにて架装。 
   鷹号と、じろーちゃん、西会津フォルクスワーゲン大集合へ。
10月 CCのテールレンズ交換(虫入り。笑)
   アルファード痛車プラモデル作成。
11月 アスリートTMSFに展示。
   じろーちゃん、車検。
   鷹ちゃんで、福島、冬眠前オフ参加。
12月 じろーちゃんホットロッドカスタムショーに展示
   鷹ちゃん途中まで… 温泉オフ参加
   鷹ちゃん、ぶつけた。涙


昨年からの積み残し
○はとりあえず、執筆した。という状態かなぁ?
×は、なんも手をつけていないので、来年続き…

×イベントの写真がそろってない。
 ⇒目次作成にきりかえ まだ全部終わってない。
○古い写真まだ残ってる。
×目次を作りたかった。(特に旧車とイベント)

今年の積み残し
上記に加えて
ナイト2000(トランザム)のカテゴリ見直し

プラモデル
作成途中。相変わらずクラウンができあがらない。(内装がね。電装品つけるので)

キットのシャーシ・・・これが最優先⇒1月発売になりました。


KITT SPM これも冬休みの宿題?


なんか プラモとかラジコンの課題が一番大きく、さらに置き去りになっています。涙

なんとかしないと。

今日はアスリートを洗車して、先ほどじろーちゃんも帰宅したし、これから、年越し蕎麦です。
(^-^)

って、まだ年賀状のデザインができてません。笑
いつもお正月から作成しているし。


お友達の皆様、いつもページをご覧になってくださる皆様、
今年もありがとうございました。

本業多忙でなかなか更新も進んでいませんが、来年こそ、なにか一つは終わらせたいです。

来年もよろしくお願いします。

皆様が健康に安全にすごせますように。
あと2時間で2009年も終わりですね。

お出かけの人は気をつけて♪



Posted at 2009/12/31 22:07:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | みんカラ~のこと | 日記
2009年12月31日 イイね!

JAF依頼しました(日産セレナC24の故障)

すみません。緊急で、お願いです。

日産セレナC24のエンジンがかかりません。
(セルモーターあたりかも?)

日産のディーラは、年末年始の待機がなく(トヨタはある)
ディーラに電話しても、JAFを案内されて、ラチあきません。

可能な限り対処したいので、なんとか
今日やっている整備工場ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか?

神奈川県横浜市近隣がよいです。


よろしくお願いいたします。m(__)m

追記)

ありがとうございます。m(__)m

午後より、JAFにお願いして現在向ってもらっています。
(結果は後ほど)

年明けには日産ディーラに入庫にさせますね。

追記)

日産車にはこういう症状が多く、寒いと、プラグがかぶる傾向があるそうです。
(日産車てよく知らないんだけれど)

エンジンオンのときに少しアクセルを開けるくらいでかけるとよいとか。

ただ、それだけでなく、オルタネーターやセルモーターが故障の場合もあるので、
休みあけたら、点検してもらうのがよさそうです。

今はエンジンかかるようになりました。
m(__)m

ありがとうございました。

Posted at 2009/12/31 11:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | --その他車関連の話題 | クルマ
2009年12月31日 イイね!

今年最後になるかな?バッテリー上がり…

今年最後になるかな?バッテリー上がり…最後に乗ってからまだ2週間ほどしかたっていないのですが、
あるスイッチを切り忘れて、セルはまわれど、電圧が足りませんでした。
9.4Vでは、トラはエンジンかからないんです。(*_*;


29日にタイヤ片付けしようと思ったのですが、そのときに発覚。
一晩、タイヤは放置。笑
昨日の強風で車庫の中をころげてました。(@_@;)

夜になって、アスリートが支援。

無事エンジンかかって、少し走行してもらいました。

結局、年内にスキャナーのコントローラは戻ってこなくて、現在もまだ形だけです。
(^_^;)

昨夜は、23時ごろからプチミ。笑
(3人集まればオフ♪)

ワーゲン談義に花をさかせました。

でも、CCがいない。(^_^;)

今日は、アスリート洗車です。ざっとになりそうですけれど。
お飾りはできないので、気が抜けそうです。

コメント返信は、夜しますね。m(__)m
Posted at 2009/12/31 10:27:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【トランザム】車体整備 | クルマ
2009年12月30日 イイね!

雪の磐越道(動画)

雪の磐越道(動画)12月23日 私と入れ違いにだんな様が会津へ。

行きは夜でしたが、アルファードにも安心mini(ドライブレコーダー)がついているので、動画を。


これだと、無理はできないですね。
当日の磐越道はチェーン規制が入っていました。

安心miniは1ファイルのサイズがとても大きいので、時間にして
22時1分すぎごろから前方に発煙筒がでてきます。

22時1分27秒付近で、左側に乗用車がスピンしたのでしょうね。
壁にはりついてました。

26秒でとめると、なんだか怪しげな映像が窓の外に登場するので、怖い人はみないほうがいいかも。

あれはなんだろう?\(◎o◎)/!





メイン写真は、冬の鶴ヶ城
(2005年1月10日撮影 EOSにて)
Posted at 2009/12/30 17:31:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年12月30日 イイね!

SAIとプリウスのフロント…似てる

SAIとプリウスのフロント…似てる24日にナビを交換中、近所にあるトレッサにいってきました。

トレッサは初めて入るところ。(^_^;)
近いとなかなか行かないものですね。笑

いったついでに、どーしても前々から気になっていた、

SAIとプリウスを両方みてみたい!

が、実現しました。

SAIとプリウスって似てるよねぇ?

って思っていても、別々に見ていたので、なかなか比較ができず。


でも、結局写真の角度が違うのでうまくいきませんでしたが、、

写真左がSAI 右側がプリウスです。


似てる・・・やっぱり似てる・・・(@_@;)


あ、それだけです。m(__)m

どーしても、似てるというのを書きたかった。

トレッサでは、お昼にプチクリスマス?ハングリータイガーのハンバーグを食べました♪


最近SAIのエンブレム買いました。
クラウンにあわせてみたいかなと。
Posted at 2009/12/30 14:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | -- プリウス | クルマ

プロフィール

「パサートCCから外したパーツを売却予定です。ほしいものがあったらメッセージくださいね。今まとめ中」
何シテル?   11/06 09:58
皆様みてくださってありがとう。 【愛車】ナイト2000仕様コンバチトランザム(オープンカー)です。 カスタマイズはLEDを中心にてんこ盛りです DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

保安基準と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 23:16:34
「メンバー間トラブルの予防、対処のひとつとして…」(再掲) 
カテゴリ:その他
2011/10/07 07:08:06
華氏、摂氏変換 
カテゴリ:○計算サイト
2009/06/08 20:58:22
 

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード じろーちゃん/ナイト2000 (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年 PONTIAC FIREBIRD TRANS AM GTA コンバーチブル ...
トヨタ プリウス かめ/かめ姫 (トヨタ プリウス)
2011年秋;とても崇高な方へ嫁いでいきました。  幸せにね。 2010年10月17日 ...
フォルクスワーゲン パサート CC 鷹号 (フォルクスワーゲン パサート CC)
外装内装とも黒です。 18インチ、interlagosホイール(本国オプション) を装着 ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン ゆきちゃん (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
※まもなくお別れです。長い間ありがとう!  7年間11万キロ。本当にいろんなところを見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation