• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レスタ39の"フォレゴン" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2013年8月19日

カーボン調シール貼り【後編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回はフロントグリルとフォグランプのメッキ部分に何か変化をつけたいと思ってましたがグリルを外すのには、バンパーも外さないと出来ないとDラーから貰ったサービスマニュアルには記載されてました。これは素人同然の自分には無理だと諦めかけてた時にアルトリ兄さんの整備手帳にバンパーを外さないで出来る!そしてブラックアウト化してる愛車をみて今回は参考にさせて戴きました(^^)ありがとうございました^^
2
いきなり外れており見にくい写真ですが、お許しを。。。
やはりグリルとバンパーを止めているネジ(2箇所)が難関で私のように手が大きいと手こずりましたが、何とかネジが取れバンパーについてるグリルは外れました!ボンネットについてる部分は硬いクリップが何カ所も付いてたので後は、力と勇気で外しました^^;)

足元にある蚊取り線香は気にしないでください・・・(^^)
3
こちらがカーボンシールを貼ったあと取り付けた写真です!
カーボンシールは、住友スリーエム ラップフィルム1080-CF12(黒)にしました!今回はブルーではありません(笑)
4
フォグランプ部分は、手で簡単に外れました!しかしシールを貼るのに2度も失敗をしてしまいました!一番の難関だったかも(^^;)

そして完成です!
5
Before(最初と同じ写真ですいません。。。)
6
After

自己満足ですが雰囲気が変わり気に入ってます!

まだカーボンシールも余ってるのとシール貼りにハマってるので、今後は違う部分にも貼って行こうと思ってます!その際はまた、Upしますので、「また貼ってるよ♪」と温かい目で見てやって下さい(*^-^*)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今日は細かいグッズ取り付けその1

難易度:

ヤックのドリンクホルダー着けてみた。

難易度: ★★

スマホホルダー付け直してみました。

難易度:

今日は細かいグッズ取り付けその2

難易度:

今日は細かいグッズ取り付けその3

難易度:

スマホホルダー取り付けてみました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月19日 23:11
こんばんは♪

私の微妙な整備手帳、参考になったなら幸いです…
ラップフィルム、私も気になってました(*^^*)
しかし、いい感じですね♪

機会があったら並んで写真撮りたいなぁw
なんて思っちゃいました(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月19日 23:29
こんばんは☆

ありがとうございます(*^-^*)
アルトリ兄さんの整備手帳はポイントが書いてあったのでとても参考になりましたよ!
ラップフィルムは熱なしでも伸びたので使いやすかったです(^^)

実は、私も同じ事を思ってました!是非とも機会があったら一緒に写真をお願いしまっす♪
2013年8月20日 1:26
こんばんは(^o^)/

同じくグリル小変更中です^^
塗装でやっているので
中々、思うように進みません(汗)
コメントへの返答
2013年8月20日 7:46
おはようです(^^)

私も塗装を考えましたがハードルが高そうで。。。慶次郎@石川さんは何かを塗装中とはブログ見て知ってましたがグリルだったとは・・・(^^;)

完成したらUp楽しみにしてますねぇv(^^)v
2014年12月6日 18:00
Resta39さん今晩は。いつもイイネをありがとうございます。私もこの記事をクリップして、貼ってみましたがけっこう難しく、シワが出来てしまいました。/(*´`*)\きれいに貼るコツはありますか?
コメントへの返答
2014年12月6日 21:32
こんばんは☆
コメントといつもイイねありがとうございます♪
写真ではきれいに貼れてますが実物は・・・ですよ(^^; コツは、大きめにカットし中心部分からエアーを抜きながら(シワも確認しながら)湾曲部分はドライヤーを使用しながら貼ると良いかと思います。また夏の方がフィルムの伸びも自然なのでお薦めですよ!冬だと伸びないのでドライヤーで温め過ぎ伸ばして切れたりも・・・。
私の少ない経験上、この、住友スリーエム ラップフィルムが扱いやすいです(^^)vよっしー2466さんも貼られたらアップして下さいね。楽しみにしてます(^^)vもしまた何かあれば気軽に声掛けて下さい♪

プロフィール

「@レスタ39 富士山は雲の中😰」
何シテル?   04/06 13:22
初めまして 2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになったのをきっかけにみんカラで色々と参考にさせてもらってます! まだまだわからない事が多々あり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 12:52:04
スバル(純正) e-BOXER エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:57:01
スバル(純正) X-BREAK用 サイド用レターマーク(e-BOXER) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:45:04

愛車一覧

スバル XV えっくすぶい (スバル XV)
SJGフォレスターからの乗り換えです。 11/20契約、2/26 納車になりこの度XV ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のスバル車&ツーリングワゴン!初のターボ車です。最初に乗った時は、馬力に圧倒された ...
スバル フォレスター フォレゴン (スバル フォレスター)
2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになりました。 購入の際にレガシィツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation