• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レスタ39の"フォレゴン" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2015年4月13日

C型センターパネル周りちょい加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、運転、助手席にレヴォーグ用ベンチレーターグリルちょい加工をやりましたがセンターパネルもリング付きが出ないかと思ってた時にC型では、それが付いてたので今回購入し同じようにちょい加工してみました。

参考まで ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1853657/car/1379396/2888789/note.aspx

2
まずはリングに色を塗ります。躊躇なく今回も同じようにミッチャクロンしてからWRブルーを3回塗り塗りします!これで終了かと思ってた時に ちばのぷーさんの整備手帳を見た瞬間に「これやりたい」と思いツマミの部分もちょい加工してみました。
3
写真の部分にカッターの刃を入れ左へ押しながら手間へに引くと外れます。ちょっとコツがいるのでA型のツマミで練習すると良いと思います!またこのツマミはレヴォーグ用とA、C型共に共通のようです。
塗装するのでキズ付いてもペーパーかければ問題ありません。

まさかココが外せる事が出来るとは思いませんでした。。。
4
こんな感じでリング同様、塗装します。
5
次は貰ったセンターパネルはワイド画面?用のナビ対応なので私のと大きさが違いこのまま付けるとナビとの隙間が空きます。そこで前に付いてたアダプター(隙間隠し)をセンターパネルから外します。赤丸の4箇所で止まってますが、写真でわかるように両面テープでも固定されてるので内貼り剥しを使い両面テープから剥しながら赤丸のツメのロックを解除すると簡単に剥がせます。しかしテープのノリを剥がすのに今回も苦労しました。。。
6
仮付けしてみるとこのアダプター?とセンターパネルのピアノブラックとの色の違いが、かなり気になったので手持ちであった3M製のピアノブラックのシートを貼り貼りしました。貼ってはみたもののちょっと違和感はありますが、良しとします。
7
そして組み立てますが、こちらは割愛させて頂きます。

まずは【before】です!!
8
そしてこちらが完成です!
センターパネルのピアノブラックがアクセントになり運転、助手席ともブルーのリングが共通になったのとツマミにも色を入れられたので自己満足な出来です(笑 



次回予告!「グローブボックス内 LED取り付け」(*^-^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Bピラー下部トリムを外してみました!

難易度:

スカッフプレート取付

難易度:

MFDアッパーパネル交換

難易度:

Aピラーブラックアウト

難易度:

ステアリングガーニッシュ塗装 その③

難易度:

オーナメントパネルを外す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月13日 6:02
見事な仕上がり!(⌒▽⌒)
ブルーで統一感が増しましたね〜(^^)

でも、ツマミのところって取れるんですね。
それに以外とデカイ?!
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年4月13日 11:59
ありがとうございます(^_^)
そろそろオーナメントパネルは色を変えようかと密かに企んでます♪
私もツマミが取れるんだ!と衝撃的でしたが、お陰で妄想してたよりも仕上がりに大満足です(^^)v
2015年4月14日 21:24
お疲れ様です。
わざわざ表記頂きありがとうございます♪

やっぱりブルーで統一も綺麗ですね
塗装もイイ感じですね!

ツマミの取り方、まさに画像の通りに(笑)
僕もカッターで横から浮かせましたよ。
コメントへの返答
2015年4月14日 21:50
こんばんは♪
ありがとうございます♪
ちばのぷーさんの整備手帳が無かったらここまで満足な出来になりませんでした(*^^*)
ツマミは、教えて頂けたので外せるようになりましたよ(^^)v

これからも宜しくお願いします。

プロフィール

「仕事ですが初の夜の金沢駅❗️夜景も良いですねー👍」
何シテル?   05/10 22:43
初めまして 2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになったのをきっかけにみんカラで色々と参考にさせてもらってます! まだまだわからない事が多々あり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 12:52:04
スバル(純正) e-BOXER エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 20:57:01
スバル(純正) X-BREAK用 サイド用レターマーク(e-BOXER) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:45:04

愛車一覧

スバル XV えっくすぶい (スバル XV)
SJGフォレスターからの乗り換えです。 11/20契約、2/26 納車になりこの度XV ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のスバル車&ツーリングワゴン!初のターボ車です。最初に乗った時は、馬力に圧倒された ...
スバル フォレスター フォレゴン (スバル フォレスター)
2013年3月23日から3代目のスバル車オーナーになりました。 購入の際にレガシィツーリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation