• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月07日

EOS 7D Mark IIとα7IIのAF精度は?(成田で飛行機撮影)

EOS 7D Mark IIとα7IIのAF精度は?(成田で飛行機撮影)

先週末、成田空港近くのさくらの山公園に飛行機を撮影しに行ってきました。
羽田と違って成田は、貨物機も含めて各国の多彩な航空機がいるので楽しいですね。

セブ パシフィック航空 A320

セブ パシフィック航空 A320
EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.4 DG OS HSM
238mm f/9 1/200sec ISO-100

昼前くらいについたのですが、北風運用だったため超接近の着陸シーンは撮影できず、でした。

スカンジナビア航空 A340

スカンジナビア航空 A340
EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mm F5-6.4 DG OS HSM
150mm f/9 1/400sec ISO-100

が、

撤収して車を走らせていたところ、南風運用にランチェン。
急きょ戻って撮影再開しました。

ユナイテッド航空 B737

ユナイテッド航空 B737
EOS 7D Mark II+EF70-200mm F4L IS USM
138mm f/9 1/400sec ISO-100

こうなると距離が近いので、EOS 7D Mark II+SIGMA 150-600mmではファインダーに収まらずEF70-200mm F4L IS USMにレンズを変更して撮影です。

α7IIも持って行ったので、こちらでも撮ってみました。

JAL B787

JAL B787
α7II+EF70-200mm F4L IS USM
200mm f/5 1/1600sec ISO-100

α7IIは連写速度は5コマ/秒。動体には強くないですが、民間機程度ならAF-C+単写なら撮影可でした。
EFレンズなのでマウントアダプターのMC-11経由です。
公式にはEFレンズは非対応、SIGMA製レンズであってもAF-Cは非対応なのですが、上記組み合わせで全く問題なく撮影できました。
ちなみに、MC-11+EFレンズの場合、AF-C+連写ではAFは追従しないです。

じゃ、AFの精度は? ということで、上のユナイテッドとJALの写真を等倍にしてみました。

EOS 7D Mark II+EF70-200mm F4L IS USM(等倍)

EOS 7D Mark II+EF70-200mm F4L IS USM(等倍)
138mm f/9 1/400sec ISO-100

α7II+EF70-200mm F4L IS USM(等倍)

α7II+EF70-200mm F4L IS USM(等倍)
200mm f/5 1/1600sec ISO-100

絞りとシャッタースピードが違っていますが、焦点距離はセンサーサイズを考慮するとほぼ同じ。被写体との距離もほぼ同じです。
センサーの素子サイズはEOS 7D Mark IIのほうが4割強ほど小さいのでピンボケにシビアですが、こちらは純正Lレンズとの組み合わせ。
α7IIはマウントアダプター+社外レンズという組み合わせで、動作保証外。
にもかかわらずα7IIのほうがバチピンに見えます。

このままだと7Dのほうが不利なので、素子サイズを考慮して7Dのほうの画像を縮小してみます。

EOS 7D Mark II+EF70-200mm F4L IS USM(縮小)

EOS 7D Mark II+EF70-200mm F4L IS USM(縮小)
f/9 1/400sec ISO-100

こうするとまぁ似たような感じになります。

これはAF精度だけじゃなくレンズの解像力によるものかもしれません。
でも、もはやレフ機の位相差AFの優位性は少なく、ミラーレスの像面位相差AFでも同等の精度、速度で撮影できるようです。
EFVの利便性を考えると動体撮影でもミラーレスに移行しても良いのかも。
さすがにα9は買えませんが、動体追従AFの性能次第ではα6XXXあたりへの完全移行も考えてみるか。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/07/07 10:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ラペスカ
amggtsさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「袖ヶ浦サーキット(ワンスマ ドライブスルー走行会 7/27) http://cvw.jp/b/18564/48570988/
何シテル?   07/29 22:37
ラリー、レースなどをやっていたクルマ好きです。 DIYも好きなのでいろいろ弄りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] 車両情報を表示するディスプレイ製作・設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 08:56:16
[トヨタ スープラ] クラウン純正ホーンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:49:30
[トヨタ スープラ] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:28:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私の手の届く範囲で新車購入できる最後の「ピュアガソリンマルチシリンダーエンジン+MT」車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パサートヴァリアントから乗り換え。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の320dツーリング(F31)が2回目の車検でいろいろとお金がかかるため乗り換えです ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6気筒モデルがほしくて中古での購入です。 乗ってて楽しいクルマで、エンジン音もワクワクし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation