• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねぴーのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

夏休みのハワイ旅行 番外編2 駐車違反の罰金の支払い

今回の旅行で、駐車違反をやっちまいまいました(詳細は5日目の日記に書きました)。
コインパーキングでお金を入れる機械を間違ってしまったためです。

支払方法について、インターネットでいろいろ探したのですが、あまり情報がなかったので、罰金の支払い方法をまとめておきます。

違反通知書

駐車違反をすると、下のような違反通知書がもらえます。
場合によってはレッカー移動されてしまうようですが、私の場合はこの違反通知書が封筒に入れられてワイパーに挟まっていました。
通知書番号(CITATION No.)、違反した場所、日時、車両情報、罰金の金額などが記載されています。

違反通知書

違反通知書

封筒の表

封筒の表

封筒の裏

封筒の裏

通知書を読むと21日以内に罰金を支払わないといけない、と書いてあります。
で、支払い方法は以下のいずれか。

  1. 郵送
  2. 裁判所に持参
  3. インターネットでクレジット決済
  4. 電話でクレジットカード番号

1は郵便局やスーパーなどでマネーオーダー(郵便為替?)を購入して、もしくはクレジットカード番号を記載したメモを同封して、通知書が入っていた封筒で郵送するやりかたです。
通知書のコピーも同封し、封筒裏側に必要事項を記載して送付すれば完了です。
私はこの方法は使っていないので、詳細は不明です。

2は裁判所に行って罰金を払えば終了。英語が苦手な私はこの方法もパスです。

4は裁判所に電話して、クレジット番号を伝えれば終了。これも英語が苦手な私はこの方法もパスです。

で、残るは3のインターネット決済。まぁ、4つの中でいちばん簡単ですし、帰国してからでも支払えるので一番使いやすいです。
ただ、このインターネット決済は違反をしてからある程度の日数が経たないと行うことができません。システムにデータを登録するのに時間がかかるとのこと。支払いのウェブサイトを見ると、違反をしてから10日ほどかかると書いてありました。

なお、上記の方法は、通知書の裏面に書いてあります。

ウチは1週間で支払えるようになりました。
実際の支払いの手順を紹介します。

インターネットで支払い

まず、http://www.courts.state.hi.us/ にアクセスします。
そして画面左の「Pay a Traffic Fine Online」をクリック。

赤枠の「Pay a Traffic Fine Online」をクリック

赤枠の「Pay a Traffic Fine Online」をクリック

次の画面で「Click Here to Enter eTraffic Hawai`i」をクリック

赤枠の「Click Here to Enter eTraffic Hawai`i」をクリック

赤枠の「Click Here to Enter eTraffic Hawai`i」をクリック

次の画面で通知書番号(CITATION No.)を入力します(ハイフンも含めて入力します)。

赤枠部分に通知書番号を入力し「Lookup」をクリック

赤枠部分に通知書番号を入力し「Lookup」をクリック

通知書番号が間違っていたり、まだシステムに登録が行われていない場合には下記のようなエラーが表示されます。

エラー画面

エラー画面

通知書番号が正しかった場合には、以下のような画面がが表示されます。
通知書記載の内容とあっていることを確認して問題がなければ「Pay with Credit Card」をクリックします。

内容を確認して「Pay with Credit Card」をクリック

内容を確認して「Pay with Credit Card」をクリック

次の画面では名前、住所、カード番号などの入力画面が表示されます。
これらの項目に入力し、画面下部の「Continue」をクリックします。

必要項目を入力して「Continue」をクリック

必要項目を入力して「Continue」をクリック

次画面では入力内容の確認画面が表示されるので、さらに先に進むと下の画面が表示されます。

画面下部の「Continue」をクリックして完了

画面下部の「Continue」をクリックして完了

以上で支払いが完了です。
入力したメールアドレスに支払い完了のメールが届きます。

また支払い完了後に、通知書番号(CITATION No.)入力画面で、番号を入力し「Lookup」ボタンをクリックすると、以下のように「支払い済みだよ」という画面が表示されるので、確認しましょう。

支払い後の確認画面

支払い後の確認画面

以上です。
万が一、違反してしまった際には上記を参考に支払いしてください。
ポイントは、違反後すぐに支払える状態にはならない、ということです。1週間ほど待ってからアクセスしてみてください。

Posted at 2016/09/04 14:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メモ | 日記
2016年08月30日 イイね!

夏休みのハワイ旅行 番外編1 ワイキキバニヤン

今回宿泊したワイキキバニヤン(Google Mapsへ)を少し紹介してみます。
部屋の様子は旅行初日の記事にありますが、再度まとめます。

ちなみに、ワイキキバニヤンはポケモンGOのジムになってます。

概要

ワイキキバニヤンは2つのタワーからなるコンドミニアムです。
タワー1は37階建て、タワー2はわかりませんがたぶん同じくらいの高さです。

ちなみに外観はこんな感じです

ワイキキバニヤンの外観(多分タワー1)

自走式の立体駐車場がついており、ワイキキの中でも最安と言われていて1日(24時間)で$20です。
また6F(駐車場の屋上)には、プール、テニスコート(1面)、バーベキューテラスがあり、居住者が利用できます。

ハワイのコンドミニアムは建物全体を一つの会社が運営しているわけではなく、部屋ごとに所有・運営が異なることが多いです。
ワイキキバニヤンはアストンやその他いくつかの不動産会社が所有・運営している部屋があり、今回HISで予約したのはマップビジョンという会社が運営している部屋でした(HISにはアストンの部屋のプランもありました)。

マップビジョン

マップビジョンはタワー1の3Fのエレベーター脇に事務所がありスタッフのほとんどが日本人でした(安心)。
チェックインもこのマップビジョンの事務所で行います。
営業時間は8:00~17:00で、チェックインは15:00~17:00に限られます。遅れないようにしましょう。
マップビジョンではテニスラケット、ボール、ビーチマットなどを貸してもらうえます。
テニスラケットは1本$10のデポジットが必要です(レンタル料は無料)。
私が行ったときには3本しかありませんでした。タイミングによっては他の人に借りられてしまっている可能性がありますのでテニスをやる際には注意したほうがいいです。
ちなみに、テニスラケットは1Fのミニバーでも借りることができます(1時間で$3。デポジットは$20)。

部屋

2年前に泊まったワイキキショアはペントハウスで非常に良い部屋で値段も良かったのですが、今回は比較的安めなコンド。
部屋はどうかな? と少し心配していたのですが結構きれいでした。

玄関を入って3mほどの廊下を進むとLDKです

玄関を入って3mほどの廊下を進むとLDKです

上の写真の右側がキッチン

上の写真の右側がキッチン。電子レンジ、コンロ、オーブン、冷蔵庫のほかトースターや食器がありました。食洗器はありません。

ベッドルーム

LDKの奥(2つ上の写真の右奥)にはベッドルーム。大きめのクローゼットと腰の高さのタンスが2つありました

洗面所

ベッドルームの右には洗面所があります。洗濯機、乾燥機は部屋にはありません

バスルーム

洗面所の左奥はバスルーム、お湯の出は全く問題なし

トイレにはウォシュレットが付いてました。ありがたい

トイレにはウォシュレットが付いてました

ラナイからは海が見えました。きれい!

ラナイからは海が見えました。きれい!

また部屋には毎日クリーニングが入ります。
ベッドメイク、タオルの交換などをしてくれます。
この辺りは通常のホテルと同じ。朝、出かけるときに枕の下にチップを置いておくのを忘れないようにしましょう。
ほかのコンドミニアムだと、チェックアウト時にクリーニング代を支払うところも多いのですが、マップビジョンのワイキキバニヤンではそれはありませんでした。

プール・テニスコート・バーベキューテラス

写真を撮り忘れましたので、Google Earthで見てみてください
左下がプール、右がテニスコート。テニスコートの左上(日陰になっているところ)がバーベキューテラスです。

これらは全て6Fにあります。

プールはあまり大きくなく15mくらいの大きさです。
周りにはプールサイドチェアがたくさんあり、滞在中は満員になっているところは見ませんでした。
また、ジャグジーもあり、体が冷えた時には温まることができます。
残念ながら海はよく見えません。
プール用タオルは、タワー2の5Fのハウスキーピングで借りられます。が、おそらくアストンのお客さんのみです。
ウチはマップビジョンだったので借りることができませんでした。

テニスコートは1面です。
入口に予約表の紙がぶら下がっているので、当日分はこの紙の空いているところに自分の名前を書いて予約します。
ここにペンはおいていないので、自分で持って行ってください。
翌日以降の分は(たしか)2Fのセキュリティオフィスに行って予約するそうです。
ちなみに予約は1時間単位。

バーベキューテラスにはグリルが10個くらいあります。
グリルは25セントコイン8枚で1時間使用できます。

バーベキューグリル

バーベキューグリル

ランドリー

部屋に洗濯機はありませんが、各フロアにコインランドリールームがあり、濯機と乾燥機が1つずつおいてあります。
それぞれ1回$2(25セントコイン8枚)です。
洗濯機は30分、乾燥機は1時間かかります。

両替

バーベキューグリル、洗濯機、乾燥機と25セントコインを大量に消費します。
1Fのタワー1エレベーター脇にミニストア(小さいコンビニ)があるのですが、そこでは両替してもらえません。
が、1Fのロビーわきにアストンのフロントがあり、ここで両替してもらえます。「クォーター プリーズ」といって$2を出せば25セントコインを8枚もらえます。
このフロントはアストン利用者専用でマップビジョンのお客さんは一切関係ないのですが、両替くらいでは確認はしないので利用しちゃっていいと思います。

駐車場

ワイキキバニヤンには駐車場があります。
クヒオ通に入口があり、対向車線側からも入ることができます(入口はここ→Google Mapsへ)。
駐車料金の支払いはフロントで行うのではなく、駐車場を入って15mくらい先にいる係の人に支払います(「STOP」という看板が立ってます)。
$20を支払うと小さなチケットをフロントガラスに貼ってくれます。このチケットには有効期限が印字されており、入庫から24時間以内であれば入出庫が自由にできます。

駐車場のチケット

駐車場のチケット

駐車場のチケット(裏)

駐車場のチケット(裏)

24時間以上過ぎてから出庫すると、延長料金(24時間以下は$20。その後は24時間ごとに$20の追加)を取られます(出庫のときにチェックあり)。その時には期日を延長したチケットはもらえず次に入庫するときにはまた$20が必要とのこと。
なので、期日を少し過ぎて出庫→しばらくして再入庫、ということをすると、1日で$40支払うことになるようです。
期日延長のためには、24時間以内にチケットを持って駐車場の入り口の係の人のところに持って行って$20を支払うそうです。

マップビジョンで渡された駐車場の説明書き

マップビジョンで渡された駐車場の説明書き

ただ、午前中に出庫したときにはチェックされたのですが、15時くらい以降に出庫したときにはノーチェックで、延長料金を払うことがありませんでした。
常にそうなのかはわかりませんが、うまく活用してみてください。

駐車場からすぐにエレベーターホールに入れます。
エレベーターホールのドア(といっても鉄格子のドアです)は昼間は開きっぱなしですが、20時~翌6時までは施錠されます。
レンタカーを借りている旨をチェックイン時にマップビジョンにいうと、鍵をもらえるのでそれを使って開錠することができます(ほかの運営会社でも同じだと思います)。

あと、この駐車場は天井が低いです。
当初、今回の旅行では空港でSUVタイプのレンタカーを借りようと思っていました。
しかし、HISに確認したところ、駐車場の天井が低くSUVタイプだと入らないかもしれない、ということだったのでコンパクトタイプを借りることにしました(コンパクトタイプだと家族分のスーツケースが入らない可能性があるため、空港からはバスで移動し、ワイキキでレンタカーを借りる、というプランにしました)。
で、実際に行ってみたところ、全高192cmの車(車種は失念してしまいました。その場で調べたら全高が192cmでした)が通った時に天井ギリギリだったので、おそらく天井高は195cm程度だと思います。自分の身長との比較もしてみたのでおそらく間違いないでしょう。
責任は取れませんが参考にしてください。

駐車場のことは事前に調べたのですが、あまり参考になるものがなかったので多目に書いてみました。

チェックアウト

チェックアウトはマップビジョンに行く必要はなく、キッチンのテーブルに鍵を置いてそのまま出ていくだけでした。
オートロックで鍵がかかってしまうので、荷物を持って出ることを忘れずに。
また、荷物はマップビジョンで預かってもらえるので、チェックアウト後も観光する場合にはお願いしましょう。

以上です。

Posted at 2016/09/02 23:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年08月14日 イイね!

JOBYゴリラポッドを買った話

旅行用の三脚としてJOBYのゴリラポッドを購入しました。

ゴリラポッド1

ゴリラポッドです

ゴリラポッド2

こんな感じのミニ三脚(自由雲台つき)

Amazonで8,000円だったのですが、期間限定クーポンで1,000円OFF。さらに10%引きの特典もあって結構安く買えました。

足は自由に曲げることができるので、こんな感じで固定することも。

ゴリラポッド3

こんな感じで固定。ちなみに雲台はMeFOTOのものを付けてます

木の枝や柱に巻き付けて固定できるので、旅行先で重宝するかな、と。
夏休みに試してきますね。

Posted at 2016/08/14 20:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月14日 イイね!

夏休みの旅行用にリュックを買った話

夏休みに海外旅行に行くのですが、そのときに使うリュックを買いました。
デジイチを持っていくのでカメラ用リュックです。
もちろん旅行なので、手荷物も入ることが条件です。
さらに、カメラを取り出しやすいよう、サイドにファスナーがあることも条件です。

色々検討した結果、マンフロットのトラベルバックパック(MB MA-BP-TRV)にしました。

トラベルバックパック(MB MA-BP-TRV)

トラベルバックパック(MB MA-BP-TRV)

ほかにも、マンフロットのスリングバックパック(MB PL-3N1-35)リアバックパック(MB PL-BP-R)もいいなと思ったのですが、前者は機内持ち込みサイズを超えていてNG。
後者とは非常に迷ったのですが、ちょっと大きすぎるかな、ということでトラベルバックパックにしました。

スリングバックパック(MB PL-3N1-35)

スリングバックパック(MB PL-3N1-35)

リアバックパック(MB PL-BP-R)

リアバックパック(MB PL-BP-R)

事前に家電量販店で触ってみたり価格調査をしたのですが、トラベルバックパックは大体1万8,000円前後で売られていました。
が、ネットで調べたところ、マップカメラで15,800円+期間限定5%割引+6%ポイントという好条件だったので、そちらで購入しました。

山の日の15時過ぎにオーダーしたところ、翌日の朝9時過ぎに到着。めちゃ早いです。

トラベルバックパック1

商品到着。プチプチ梱包で壊れ物指定、下積厳禁指定。さすがマップカメラです。

さっそく、いろいろと見てみましょう。

トラベルバックパック2

正面

トラベルバックパック3

向かって左側。荷物を入れるのはこちら側からです

トラベルバックパック4

向かって右側。こちらには三脚を入れます




トラベルバックパック5

裏側

トラベルバックパック6

向かって左側を開けるとこんな感じ

トラベルバックパック7

仕切りを取り外すとこうなります




トラベルバックパック8

中に入っていたのはコレ。仕切りが3種類とレインプロテクターです

トラベルバックパック9

シグマの50-500mmレンズ(フード無で22cm)を横に入れるとこんな感じ。ボディを付けてなければ余裕で入ります

トラベルバックパック10

真ん中の赤い仕切りはジッパーを外すと折りたためるので、大きな1つのスペースになります


トラベルバックパック11

ここに50-500mmのフード、ボディ付き(全長約40cm)を入れるとこんな感じ





では、旅行に持っていくものを詰めてみましょう。

トラベルバックパック12

一番下のところにGoProもどきを入れます

トラベルバックパック13

さらにネックストラップも入れます

トラベルバックパック13

するとこんな感じで納まります



トラベルバックパック14

蓋をして完了

トラベルバックパック15

レンズはシグマの30mm f1.4を持っていきます

トラベルバックパック16

付属の仕切りと家にあったインナーケースの仕切りで部屋を作ってレンズを入れます



トラベルバックパック17

蓋をするとこんな感じ

トラベルバックパック18

カメラは80D+18-135mm USMです

トラベルバックパック19

これを突っ込むとこんな感じ。隣の隙間には財布orパスポートを入れる予定



トラベルバックパック20

リュックの蓋の裏側にはメッシュポケットがあります。ここに小物を入れました

トラベルバックパック21

左のベルトだけをかけたままリュックを前に持ってきてジッパーを開くとカメラが取り出せます

トラベルバックパック22

蓋の外側のポケットには長財布を入れてみます



トラベルバックパック23

長さ的に無理かな? と思いましたがぎりぎり入りました

トラベルバックパック24

上半分に身の回り品を。機内で羽織るものとスリッパ(笑)を入れてみました

トラベルバックパック25

さらに背中側にはPCを入れるスペースがあります。結構大きいのでSurfacePro3が余裕で入ります



トラベルバックパック26

向かって右側の三脚入れ。簡易三脚と自撮り棒を入れてみました。上面にもポケットがあるので小物が入れられます(iPhoneが2台ならべて入る大きさです)





ちなみに、三脚入れのジッパーは上から下まで開くことができます。
すると、だいぶ厚みが出るので普通のトラベル三脚も入れられます。手持ちのMeFOTO A2350(全長42cm)を入れてみました。

トラベルバックパック26

ジッパーを開くと三脚スペースが広がります

トラベルバックパック27

MeFOTO A2350を並べると、三脚のほうがちょっと長い感じ

トラベルバックパック28

さて入るか?



トラベルバックパック29

何とか入りましたよ





上半分のエリアにはまだ余裕があるので、モバイルバッテリー、各種充電器、サングラスなどの旅行用品を入れる予定。
さらにPCのエリアには旅行本などを。

結構重くなりそうですが、さすがリュック。あまり重さを感じません。
まだ実際には使ってないですが、使い勝手が良さそうなので旅行が楽しみです。

Posted at 2016/08/14 17:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「本日、大黒PAに寄ったら70スープラ(2.5L)がいらしたので、こっそり2ショットを撮らせて貰いました。
やはり70スープラはカッコいいな。」
何シテル?   05/11 19:15
ラリー、レースなどをやっていたクルマ好きです。 DIYも好きなのでいろいろ弄りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[トヨタ スープラ] コンソールボックス周り 取外し*覚書*④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 23:12:53
内装足元パネル取外し *覚書* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 16:11:01
コンソールボックス周り 取外し*覚書*① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 23:24:31

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
911(流石に高すぎて手が出ない)を除くと、おそらく新車で購入できる最後の「ピュアガソリ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パサートヴァリアントから乗り換え。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の320dツーリング(F31)が2回目の車検でいろいろとお金がかかるため乗り換えです ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6気筒モデルがほしくて中古での購入です。 乗ってて楽しいクルマで、エンジン音もワクワクし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation