• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねぴーのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

夏休みのハワイ旅行7(HISタートルラグーン~ショッピング)

7日目です。

HISタートルラグーン

この日は、HISのツアーの無料オプションだったHISタートルラグーンに行きました。
正式な地名はParadise Coveというところで、コオリナのほうにあるプライベートエリアと隣接するパブリックビーチです(Google Mapsへ)。

HISタートルラグーン

HISタートルラグーン

朝9時にロイヤルハワイアンセンターに集合。大型バス2~3台に分乗して行きます。

パスで揺られること1時間弱。HISタートルラグーン(Paradise Cove)に到着です。

HISタートルラグーン(Paradise Cove)の入り口

HISタートルラグーン(Paradise Cove)の入り口

ここでは、浮輪、ゴザなどが無料で借りることができ、また有料ですがパドルサーフィンやビーチチェア、パラソルなどもレンタルできます。
プライベートエリアには芝生の場所や、バレーコート、パターゴルフ等もあり、またシャワー、更衣室もあります。
冷たい水やお茶も飲み放題。ランチにはハンバーガーが付いています。

ラグーン自体はパブリックビーチです

ラグーン自体はパブリックビーチです

プライベートエリアには芝生エリアも

プライベートエリアには芝生エリアも

帰りのバスは、13時過ぎと16時過ぎの2本。どちらのバスで帰るかは、行きのバスの車内で用紙に記入します。
半日だけ楽しむ、一日楽しむ、と選べるのでなかなか良いオプショナルツアーだと思いました。

ここはタートルラグーンというだけあって、ラグーン内にはカメがいました。

ラグーン内にはカメが2匹ほど住み着いているようです

ラグーン内にはカメが2匹ほど住み着いているようです

動物保護のため、ハワイではカメに近づいてしまうと法律違反になるとのこと(確か罰金)。
迂闊に近づかないよう気を付けましょう。

ウチは13時過ぎのバスでワイキキに戻り、ショッピングへ。
一旦、コンドミニアムに戻り、車でNORDSTROM rackへ。

ショッピング

NORDSTROM rackはNORDSTROMのアウトレットのようなところらしい(家内に連れてこられたのでよくわかりませんが)。
場所はWard Centerの向かい側(Google Mapsへ)」。以前来た時には無かったはずなので、ここ1~2年内にできたようです。

一旦、コンドミニアムに戻り、車を置いてトロリーでロイヤルハワイアンへ。
近辺をうろうろと散策しつつ、フードコートで晩御飯を食べて、歩いてコンドミニアムに帰ります。
途中、International Market Placeの前を通りました。ウチがハワイに到着したときには工事中だったのですが、この日(8/25)がオープン日だったようで、夜にもかかわらず賑わってました。

International Market Placeの中にある樹木

International Market Placeの中にある樹木

以前は古びた商店街な感じでしたが、ずいぶんきれいになってオシャレなお店もたくさん入ったようです。
まだすべてのお店がオープンしていないので、次回が楽しみです。

以上、7日目でした。
続く。

Posted at 2016/09/19 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年09月19日 イイね!

夏休みのハワイ旅行6(サンドバー~BLT Steak)

6日目です。

サンドバー

この日は午前中からカネオヘ湾のサンドバーへ。
2015年の有吉ハワイで紹介されたところです。
海の沖合が浅瀬になっており早朝には砂浜が出現するのですが、ウチが行ったのは少し遅めの午前中。
そのため砂浜を見ることはできませんでしたが、浅瀬で水遊びができました。

サンドバー

サンドバー

サンドバーに行くツアーはいくつかあるのですが、ウチが頼んだのは「キャプテンブルース」というところ。
ここが本家本元らしく、サンドバーのメインエリアに行けるのはこのツアーだけです。
「朝の天国の海ツアー」で、大人一人$120です(2016年8月時点)。
ハイシーズンは結構人気で、事前に日本で予約していかないとダメらしいです。

ワイキキのホテルでピックアップしてもらい1時間弱の移動でヘエイアの港へ。
そこからボートで10分くらいです。

サンドバーまではボートで10分くらい

サンドバーまではボートで10分くらい

近くに基地があるため、オスプレイや輸送機が飛び回ってました。

オスプレイ

オスプレイ

 









サンドバーに到着すると、水遊びしたりシュノーケリングしたり、1時間ほど楽しめます。

サンドバーは水深が50cmくらい

サンドバーは水深が50cmくらい

シュノーケリング

シュノーケリング

海では防水カメラが必須ですね。
昨年末に購入した中華GoProのSJ4000Wifiが活躍しました。

ちなみに、このツアーではGoProのレンタルもあります。
16GBのSDカード付きで$65(2016年8月時点)。中華GoProを買っちゃったほうが安いような気もしますが・・・。

このツアー、ランチもついていて、ボート上でのビュッフェ形式です。
海の上で食べるランチは美味しかったですよ。

BLT Steak

ワイキキに戻って休憩してから夕食へ。
本日の夕食はトランプタワーのBLT Steakです。
こちらも事前に日本で予約しておきました。

今話題のトランプタワー

今話題のトランプタワー

トランプタワー1FのBLT Steak

トランプタワー1FのBLT Steak

ロイヤルハワイアンセンターのWolfgang’s Steakhouseと並んでハワイで有名なステーキです。
一応ドレスコードを気にして襟付きシャツで行きましたが、店内にはTシャツ&短パンの人もいましたね。でも、せっかくのディナーなので少しオシャレしていくのが楽しいと思います。

ALOHAビールで乾杯

ALOHAビールで乾杯

メインはお店おすすめのリブアイステーキ(たしか36ozで$105だったかな? よく覚えていない)を頼みました。

BLT Steakのリブアイ

BLT Steakのリブアイ

美味しかったのですが、ちょっとイマイチ感もあり・・・。
正直、これよりもWolfgangのほうがおいしいです。
残念ですが私は次回以降は行かないです、たぶん。

ということで6日目は終了。
続く。

Posted at 2016/09/19 16:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #スープラ 自作シフトインジケーター&追加メーター https://minkara.carview.co.jp/userid/18564/car/3577622/8345797/note.aspx
何シテル?   08/26 20:34
ラリー、レースなどをやっていたクルマ好きです。 DIYも好きなのでいろいろ弄りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
456 789 10
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] 車両情報を表示するディスプレイ製作・設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 08:56:16
[トヨタ スープラ] クラウン純正ホーンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:49:30
[トヨタ スープラ] ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:28:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私の手の届く範囲で新車購入できる最後の「ピュアガソリンマルチシリンダーエンジン+MT」車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パサートヴァリアントから乗り換え。
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
前車の320dツーリング(F31)が2回目の車検でいろいろとお金がかかるため乗り換えです ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
6気筒モデルがほしくて中古での購入です。 乗ってて楽しいクルマで、エンジン音もワクワクし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation