• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月16日

まぼろしのタイヤホイール

まぼろしのタイヤホイール アルファードに20インチタイヤホイール
VERSUS ヴェリエンス V.V.10S ブラックマシニング
8.5J-20in 5/114+38

タイヤはDUNLOPのLE MANS4 LM704

さらにTEINの車高調 FLEX Aで、少し車高も落としました。

で、入れたは入れたのですが、家族の乗り心地最悪!
アルファードのスムーズな乗り心地が気に入ってたのに、元に戻せ!

との批判続出...

カッコは良いんだけど、自分でも乗り心地は多少悪くなるだろうな~と予想はしてましたが、
いっしょに頼んだつもりだったEDFC ACTIVE PROが遅くなり、減衰調整ができないことも痛かった...

結局、3日で、元の分厚いタイヤにいったん交換しました。

その後、懲りずに、18インチ頼みましたが...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/16 11:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年7月16日 21:14
車高調はTEINにされたのですね。

先日友人(RX-8)が車高調を入れたいと言うので、SABでやっていたTEINフェアへ行ってまいりました。
その時にFLEX A装着したVOXYに乗りましたが(タイヤはブリジストンのエコピア)、ミニバンにしては少々硬い(ゴツゴツ感)があったように思います。
うちのオデはHKSのSスタイルCを装着していますが、乗り心地を重視するなら間違いなくこちらだと思ってます。(純正の乗り心地と同等かそれ以上かも)

EDFCを装着後にいろいろ試してみて、乗り心地が改善されると良いですね。
せっかっくの20インチがもったいないですから。
コメントへの返答
2015年7月18日 10:15
ゆろパパさん、コメありがとうございます。

今度のアルファードはリアがダブルウィッシュボーンになったので、乗り後心地は良くなったらしいけど、ローダウンすると、サスストロークが少ないらしいので、調べてみたら、TEIN FLEX Aがハイドロ・バンプ・ストッパーついていて、良さそうだったので、これにしたのです。
ストの時もEDFC付けていて、かなり良かったので、EDFC PROに期待します。

ただ、それでも20インチのタイヤの厚さで乗り心地と静音は期待できないと思います(^-^)
2015年7月16日 22:27
20インチ~(;´Д`) トホホ ですね
コメントへの返答
2015年7月18日 10:16
1年に1回の大吉の時にだけつけていきましょうか(笑)

プロフィール

「暑い毎日ですね。台風にもお気をつけて。

何シテル?   07/16 12:52
ストリームRN3は10年所有しました。 走行距離は51300kmでした。 もっと置いておきたかったですが、ついに乗り換えに。 エルグランドもあるので、家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バーバパパ公式HP 
カテゴリ:バーバパパ
2008/06/11 10:16:53
 
しまりす堂 
カテゴリ:SHOP
2006/11/11 04:22:40
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
8月に納車されて、まだピカピカです。 スカイラインGTS-t以来、何十年ぶりのクーペで黒 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
会社用メインで、妹家族といっしょに乗る用 大人数でどこか行けるように8人乗り選択
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
この頃車いじりもせず、こちらにも顔出さず、すいません。 ストリームRN3に乗って、8 ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
妻用に ストリームより、はるかに乗りやすく、かわいいらしい(笑)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation