• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD7oitaの"ワゴンR" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年2月24日

USB接続パネル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビにUSB接続するケーブルが付いてますが今まで使ってなかったんですがCDの曲更新が終了したためパソコンから繋ぎやすいUSBメモリーを活用します。

エーモンのUSB接続通信パネル(スズキ車用)を使用しました。
2
場所は空いてる純正パネルを利用します。

自分はシガーソケットの上が純正っぽい感じがするのでこちらへ。
3
内装はがし等で差し込んですぐ外れます。
4
パネルははめ込むだけなのでサイズもピッタリです。
5
本体のケーブルとパネルのケーブルを繋ぎます。
6
USBを差し込んで動作確認完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー取り付けその6(終了)

難易度:

キャパシター取り付け

難易度:

リアスピーカー取り付けその4

難易度:

オーディオデッキを交換して、ついでに(笑)

難易度:

反射板取り付け

難易度:

リアスピーカー取り付けその5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今から見てきます。」
何シテル?   01/26 16:04
FD7oitaです。よろしくお願いします。大分県のロータリー乗りのみなさんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 09:01:21
アルカンアルミジャッキ修理⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:26
アルカンアルミジャッキ修理④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 09:50:22

愛車一覧

マツダ RX-7 弐号機 (マツダ RX-7)
前のFDからの箱換えのです ブーストアップです。 パーツは前のFDから引継ぎです。 エ ...
スズキ ワゴンR ワゴンR弐号機 (スズキ ワゴンR)
2023/1月にワゴンRの2回目の車検を通したばかりでしたが2023/3/11に鹿と激突 ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
前のスバルステラはMTで7年24万キロ走ったのでこの車は9年30万キロ超えを目指します。 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車です。 燃費もほぼ、20キロほどいくので助かります。 ステラの決め手は足の良さで決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation