• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sk8er Boiのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

マーチさんサーキットを走る!

マーチさんサーキットを走る!
こんにちは! 今日は初サーキットに行ってきました! 鈴鹿ツインサーキットのGコースです^^ フルコースの右半分になります。 普段左はドリフトで使用されています。 初めてのサーキットですが、それほど緊張もありませんでしたw 他の藤丼さんとMACさんは胃が痛いと嘆いてましたがw さて、時間が来 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 23:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月23日 イイね!

EXTRABOXの性能やいかに!?

こんにちは! 先日届いていたEXTRABOXを一昨日取り付けしました^^ 真っ暗な中LEDライトの明かりで作業しましたw 勿論期待するところは全域でのトルクアップですがさてどうなるでしょうか?? 現状はE12のnismo SのエアクリBOXにエアインテーク(本気仕様)を組み合わせています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 05:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

ヘルメットの塗装☆

ヘルメットの塗装☆
こんにちは! 先日届いたヘルメットを自分好みに塗装したいと思います! ヘルメットのコンセプトはnismo仕様(自分の中で)!! 所詮、塗装技術はそんなに無いので複雑な事は出来ませんし、シンプルにカッコよくが目標です!! 頭の中では完成形はあるのですが、それがうまく出来るかは・・・不明ですw ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 17:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

ホイールの修理・・・

ホイールの修理・・・
こんにちは! ショップに自分で削った方が安上がりで良いよと言われたホイール・・・。 んじゃ!やってやろうじゃないか!! この傷深すぎます・・・。 グラインダーでひたすら削ります・・・。 グラインダーは職業柄毎日使いますので右手の様なもんです。 そして、いきなりコンパウンドで仕上げていきま ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 19:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月22日 イイね!

スタッドレスに交換なはずが・・・。

こんにちは! 昨日、マーチさんをスタッドレスに交換してました! 作業中に遭遇した驚愕の事実とは!? ホイールがガリガリになっとるがな・・・or2=3 まだ買って一か月ちょっとしか経ってないがな・・・。 どーゆー事やねん・・・って事で車の乗り主の嫁に事情聴取・・・。 嫁『溝に・・・。』   ...
続きを読む
Posted at 2015/12/22 00:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

ダッシュボードのキシミ音・・・。

ダッシュボードのキシミ音・・・。
こんばんは! うちのマーチさん、ダッシュボードのキシミ音が凄いんです。 段差の度にミシミシ・・・。 うっせーなぁって思ってたんですけど、みんカラの人でエーモンの静音計画のビビり音低減モール ダッシュボード用っての付けた人がいたので、効果があれば良いなと思って早速買ってきました!! 取り付けは ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 00:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月18日 イイね!

フロアブレースバー作成

フロアブレースバー作成
こんにちは! さて以前からリアの挙動に不満があって、オクヤマから出てるトランクバー?やったかなが気にはなってたんです。安いし買っても良かったんですが、皆付けてるし、そのまま付けても面白くないなぁとw 基本、自分は皆と違う事したり、同じことするにしても、手を加えたりしてオリジナリティを出すように ...
続きを読む
Posted at 2015/12/18 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

オイルキャッチタンク改造!

こんにちは~! 市販のオイルキャッチタンクでは希望する物が無かったので一部作り直しました^^ まずこのIN・OUTの部分が9φなのです。純正は12φなので、細くなるのはどうかなってのがあって、もっと太くしたいなぁと。 現物の穴を大きくすることも出来なかったので、作っちゃえ!! ネットで15φ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 21:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

バックカメラ交換

こんにちは! 自分の車のWISHのバックカメラがお亡くなりになったので、新しいのに交換です。 なんせ、バックカメラが無いとバンパーやっちゃう車なんで・・・。 しかも、後ろはカーテン閉めてるんで視界はゼロw ってことで、速攻、注文して安物の中でも良さそうなのをチョイス! カメラの中身がシャープ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 03:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

キャンバーつけちゃう?

こんにちは! ホイール交換してグレーゾーン(完全な黒)な感じのフロントになってしまったのと、純正タイヤの減り方が外側ばかり減っていて内側が新品みたいな状態なのでキャンバー付ければタイヤを美味しく使えるのと、ディーラーにも出入り出来るのでキャンバー付けることにしました。 ちゃんとアライメントとり ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 22:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@にし☆にし 案外安く直るかと思ってましたが、高額ですね…🤮」
何シテル?   08/30 11:55
マーチnismoとノートnismoに乗ってますヾ(=^▽^=)ノ特に目立つ車ではありませんが宜しくい願いします(o*。_。)oペコッ マーチでサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーターランド鈴鹿でシバタイヤテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:27:27
事前準備が大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:42:44
ヘッドライト(Assy)交換。そして発見?したこと♪② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 01:48:05

愛車一覧

日産 マーチ マーチさん (日産 マーチ)
よく走る車ですw 鈴鹿ツインサーキットGコース  40.505秒  鈴鹿ツインサーキッ ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の通勤車になりました(笑) いつ見ても自作キッキングプレート綺麗です^^
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外観はシンプルなのでそんなに目立ちませんが、脱いだらすごいんです(爆)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生前の写真取れませんでした・・・(T-T) この車は走りまくってたなぁ~(*^-^)ニコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation