• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sk8er Boiのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

ブレーキ修理+パーツ取り付け☆

ブレーキ修理+パーツ取り付け☆こんにちは~^^

先日のサーキット走行後、ブレーキがオカシイので急遽入院させました。
自分の感覚ではフルードが漏れてる感覚・・・。

キャリパー周り見るも漏れてる気配は無し・・・。
マスターシリンダーで逆流しか考えられん・・・。

入院させて、リアのドラムの確認も含め点検してもらいました。
リアのシューは少し欠けてるけど問題ない感じ~との事。

やはりマスターシリンダーしかないって事で、修理することになったみたいですが、ASSYでしか部品が出ないとの事。インナーキットは無いらしい・・・。

って事で、新品交換!!
直りました^^

ブレーキフルードも全量交換だしリフレッシュ!!
ブレーキタッチ改善されるかと思ったけどかわんねー。残念。

そして、以前から依頼してたパーツの取り付け!

サーキット走行で辛い油温!!
ついに手を出しました^^

画像はHPI様のHPより

現状のサンドイッチでもオイルエレメントがスペース的にもキツイので、オイルエレメント移設キットでお願いしました。



エンジンルームの見た目はどんどんレーシングカー見たくなってます(笑)

エンジンオイルもミッションオイルも交換、1000kmも走ってませんけど、サーキット走ったので^^

次からは少しは交換サイクル伸ばせるかな~^^

帰宅時にやはり色々違和感は有りました。
振動と異音。
オイルラインの音が少しうるさいです・・・。

この時点ではどんな取り付けされてるかまだ未確認でした。

問題は、マーチがレーシングカーみたいになっちゃったこと・・・。

イグニッションボタン押すと
『チーッチチ ズドーーーーーン
・・・・・。
ブルブルΣ

火が入った感がヤバイ。
何処かのブログでそんなこと言ってる人がいたのを思い出し、からくりのトルクロッドを思い出したのだ。

オイルエレメントのブロックがフロントメンバーに付けてあるのは確認したので、それだけでこんなに振動でるんか・・・と思ってました。
油圧ラインは振動出るのは分かる人には分かると思います。

そして今日、やっとこさジャッキアップして取り付けの確認しました!

怒涛の事実が・・・。

エンジン側トルクロッドの取り付け部分とオイルブロックとフロントメンバーが連結されてる・・・。

Σ

そら、振動と音が凄い訳だ。

取り敢えず、ショップに行くことにしました。
事情を説明すると、脱落防止の役割でトルクロッドと繋いだとの事でした。

取り敢えず、ステーを外してもらい、違う方法で補強してくれました。

エンジンかけても『ズドーン!!』は無くなりました(笑)
けれど失った物もあります。

オイルクーラー取り付け作業終わってからシフトフィールが良いなとは感じていて、オイル新品のせいかと思ってたんですが、今日取り付け方法確認して、リジッド化されてたから良かったんだなと気付く。
試に高回転まで回してシフトしてもスコッっと入るんです。
今までは、入るの待つ感じがありましたけどね。
そして、リジッドされてるのを取ってからはやはり、フィーリングは悪くなりました。
シフトが入らない感じ。

たかがステー一本でここまで変わるのかと思わされました。

正直、音と振動を我慢出来るなら、戻したい気持ちになりました(笑)
あのシフトはたまらんね!!

プレ太ろうさんが言ってたのが分かった気がしました^^
この画像でトルクロッドと連結されてるのが見えます(笑)
Posted at 2017/10/01 18:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くろっく 多分大丈夫じゃね🤮」
何シテル?   06/21 21:19
マーチnismoとノートnismoに乗ってますヾ(=^▽^=)ノ特に目立つ車ではありませんが宜しくい願いします(o*。_。)oペコッ マーチでサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

モーターランド鈴鹿でシバタイヤテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:27:27
事前準備が大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:42:44
ヘッドライト(Assy)交換。そして発見?したこと♪② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 01:48:05

愛車一覧

日産 マーチ マーチさん (日産 マーチ)
よく走る車ですw 鈴鹿ツインサーキットGコース  40.505秒  鈴鹿ツインサーキッ ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の通勤車になりました(笑) いつ見ても自作キッキングプレート綺麗です^^
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外観はシンプルなのでそんなに目立ちませんが、脱いだらすごいんです(爆)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生前の写真取れませんでした・・・(T-T) この車は走りまくってたなぁ~(*^-^)ニコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation