• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sk8er Boiのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

値段にビックリ(;゜ロ゜)ハッ

値段にビックリ(;゜ロ゜)ハッ(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
お久しぶりです!

先に断わり入れておきます(笑
↓は個人的な意見なので気分を害された方は申し訳ない・・・。(*- -)(*_ _)ペコリ

えっと・・・前からウィッシュのリアって微妙だなぁって思ってるんですよね(^-^;
フロントの見た目は好きなんですが・・・リアは正直好きじゃないです・・・。
理由は・・・車高下げてても普通な車にしか見えない・・・インパクトに欠ける部分があるからです。

自分的にはお金をかければ車はカッコ良くなって当たり前!
って思ってますので、自分はずっと純正=シンプルにこだわってきました。

外観でぱっとみ純正と違うのは、ホイールとフロントリップが付いているくらいで、特には純正と違いはありません。

でも自分的にはカッコ良く仕上がってると思っています。

でもリアビューだけ気に入らない・・・w

で、ついに・・・自分の中の掟破りとでもいこうかと!www

バランスの良い車に仕上げます!!

遠くから自分の車を横から見ると・・・すんごいケツが貧弱・・・
すんごいバランス悪くて、我慢できなくなり、今にいたりますww

フロント・サイドは地面と良い感じに車高落ちてるのに、ケツだけ車高高すぎるw

自分は熱しやすく冷めやすい性格なので、熱いうちに行動しないとね^^
時間が経ったらどうでもいいや・⌒ ヾ(*´ー`) ってなるんで・・・。

取り合えず・・・リアのフルバンパー装着します!
特に小細工はしません・・・装着するだけで、目玉が飛び出そうな金額になりました(汗

ホイール買えそうww

Zグレードに普通に装着するだけでって意味ですがね・・・(加工必要)

バンパーの加工って高いんですねぇ・・・しみじみ感じました・・・。
自分で加工もされてる みんカラのお友達の[よこやん]さんの気持ちが分かりましたw

さてやっと画像の物に触れますかww

リアビュー変更計画の第一弾としてマフラーカッター購入しました!

最近は、楕円のマフラー&カッターが流行りですかね?
自分は流行りとか全然気にしなので・・・ww

個人的には自分がやりたいようにやればいいと思ってます。
自分が満足しないと車イジリの意味ないし^^

楕円×2(1タイコ)とかだとカッコイイと思うんですが、
装着には、バンパーの加工が必要・・・却下ww
楕円1個出しは・・・個人的に無いなと・・・

やっぱりバランスから言えば真円マフラーかなと!

その中から、自分の気に入った物が画像のカッターです。
カーボンが巻いてあるのがポイントですね☆

物が来てビックリしましたが・・・重いw
取り説にも溶接してください!って書いてました・・・。

値段が値段だけに作りは割りと良いと思いました。

個人的に溶接はしたくないので、脱落対策として
脱落防止ワイヤーを製作しました^^

材料→SUSt2.0編みワイヤー20CM・スリーブ2個だけです。
製作材料費60円くらいで出来ますので、カッター装着されてる方は
製作に挑戦されてもいいかと思います!

さてこの辺で・・・またいつの日か・・・wwww
Posted at 2008/04/25 22:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 マーチはフロントの剛性低いのでどうでしょうね…🥹」
何シテル?   08/11 08:49
マーチnismoとノートnismoに乗ってますヾ(=^▽^=)ノ特に目立つ車ではありませんが宜しくい願いします(o*。_。)oペコッ マーチでサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

モーターランド鈴鹿でシバタイヤテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:27:27
事前準備が大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:42:44
ヘッドライト(Assy)交換。そして発見?したこと♪② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 01:48:05

愛車一覧

日産 マーチ マーチさん (日産 マーチ)
よく走る車ですw 鈴鹿ツインサーキットGコース  40.505秒  鈴鹿ツインサーキッ ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の通勤車になりました(笑) いつ見ても自作キッキングプレート綺麗です^^
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外観はシンプルなのでそんなに目立ちませんが、脱いだらすごいんです(爆)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生前の写真取れませんでした・・・(T-T) この車は走りまくってたなぁ~(*^-^)ニコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation