• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sk8er Boiのブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

不機嫌なマーチさん><

こんにちは^^

最近、寒いですね><
寒さのお陰でマーチさんも不機嫌です・・・。

以前から言ってましたが。ミッションが最悪ですw
ニューテックのギアオイル・・・俺には無理だ・・・or2

冷えてる時のフィーリングがすこぶる悪いのです・・・。
通勤も3.5㌔なんで温まる前に到着しちゃうし・・・。

朝一乗りはじめ・・・1速に入れる・・・加速する・・・シフトチェンジしようとする・・・
ギアが抜けない(抜けにくい)→2速に入れようとする(自然に入るのを待つ)・・・ガリッΣ・・・or2
他のギアも様子伺いながら・・・5速も入り悪い・・・。
信号で減速・・・3速にも落ちない(回転合わせても)・・・1速は止まらないと入らないし・・・厳しいですw

普通に運転するとこんな感じ・・・

普段は押し込むようなシフトはしてません・・・シンクロ痛めたくないので。
だが・・・オイルが冷えてると・・・明らかにミッションにダメージいってる・・・。
毎日、仕事の往復でミッションにダメージ与えてるようなもんですね・・・。

しかし、打開策はある。ダブルクラッチと言われるものだ。
シンクロが無い時代は当たり前にやられていた事です。
ダブルクラッチで操作するとスコッっと入る・・・。
入らない時もあるけどね・・・w

加速時のダブルクラッチは簡単だから誰しもやろうと思えば出来るでしょう。
だけど、減速時のダブルクラッチはちょいと面倒だ・・・。
しかし、ダブルクラッチで減速するとスコッと入る・・・。

でも、今の時代、ダブルクラッチでミッション操作するのは面倒である・・・。

決して、オイルだけの問題では無いでしょう、シンクロもダメージはあると思います。
けど、ニューテックのオイル使ってる以上毎日ダメージ与えてそうです・・・。

こうなったら・・・もうあれしかない!?

そう、ミッションのOHしかないか・・・。
結構な額のお金かかりますけどね・・・^^;

OHのついでに、色々と交換しちゃいます(笑)
あくまでついでですよ(笑)
こっちがメインの様な気がしますが、あくまでついでです(笑)
工賃削れる物は一緒にやっちゃいましょう^^

部品はショップに注文してますが、いつOHするかは未定・・・。
お金と相談しながらですね^^


後、ブレーキパッドの状態などメーカーに問い合わせた結果ですが、パッドは問題無いとの返事でした。
あんだけクーリングしながら走ってダメだったら問題ですがw

効きが不安定な問題に関しての返事としては、リアのドラムが熱を持って悪さをしている事が多いとの事です。
それで、効かなかったり、急に効きすぎたりの問題が発生するみたいです。
でも・・・どうしようもなくね?w

打開策として提案されたのは、リアの負担を軽減させる為、HS4Hより上のサーキットパッドに交換して効きを良くするとの事でした。
うちのパッドは効きは良くなってますがコントロール性能はありますとの事で・・・。
ただ少し値段が上がりますとのことでw

問題は効きを良くするとABSの嵐にならないかが心配な所ですね・・・。
でも、試してみたいパッドではあります。


Posted at 2017/01/13 06:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くろっく 多分大丈夫じゃね🤮」
何シテル?   06/21 21:19
マーチnismoとノートnismoに乗ってますヾ(=^▽^=)ノ特に目立つ車ではありませんが宜しくい願いします(o*。_。)oペコッ マーチでサーキット走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

モーターランド鈴鹿でシバタイヤテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:27:27
事前準備が大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:42:44
ヘッドライト(Assy)交換。そして発見?したこと♪② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 01:48:05

愛車一覧

日産 マーチ マーチさん (日産 マーチ)
よく走る車ですw 鈴鹿ツインサーキットGコース  40.505秒  鈴鹿ツインサーキッ ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の通勤車になりました(笑) いつ見ても自作キッキングプレート綺麗です^^
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外観はシンプルなのでそんなに目立ちませんが、脱いだらすごいんです(爆)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
生前の写真取れませんでした・・・(T-T) この車は走りまくってたなぁ~(*^-^)ニコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation