• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sho_202Cの"Celica Convertible" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

BMW純正ウィンドディフレクター流用 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
※写真はネット上の拾い画像です


4シーターオープンカーということで、走行中気になるのが巻き込み風。
オープンカーオーナーの皆さんが「前や横からよりも、巻き込んで後ろから吹く風が一番くる」とよく言われてますが、オープンカーに乗ったことが無かったのでその感覚がいまいち想像つきませんでした。

が、乗ってるうちに痛感しました(笑)
確かに不思議と後ろから前にビュウビュウ吹いてきます。
フルオープンで高速道路を走ろうものならエライことになりますね。



ディフレクターが欲しくなり、例の如くネットで情報収集。
いろんなオープンカーの画像を見て、サイズ的に合いそうなディフレクターを探します。

みんカラ上でもオープンカーオーナーの方にメッセージを送り、ディフレクターの寸法を教えていただくことができました。
ご協力していただいた皆さん、本当にありがとうございました!


結果、BMW 1シリーズ カブリオレのディフレクターを流用することに決定。
2
ディフレクター裏面です。
このバーを車体側についている穴に差し込んで取り付けするそうです。

仮合わせした結果、フロント側(写真上部)はそのままいけそうですがリヤ側(写真下部)のバーは長さが全然足りないので加工が必要です。

足りない分を延長したバーを新たに作成することに。
3
個人の依頼も受け付けてくれる「日本プレート精工株式会社」さんに作成を依頼しました。

これが今回作成してもらった延長バー。
素材はアルミ、黒アルマイト処理をしてもらいました。
4
まずはディフレクターの既存のバーを外します。
T8のトルクスを2本外してカバーを開けます。
5
このようにスプリングが入っています。
カバーを開けるとき、あるいは閉めるときにこのスプリングが飛んでいかないように注意しましょう。

バーについている白いものはゴムでできたパーツです。
何のためについているのかよくわかりません(笑)
クッション材のようなものでしょうか。
6
既存のバーと、今回作成した延長バーの比較。
長さだけでなく、形状も少し変えています。
7
ゴムとスプリングを延長バーのほうに移植します。
関連情報URL : http://nps1.jp/ordermade/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セリカちゃんの嫁入り修行 68時限目(水も滴るいい女<尿漏れボカッ)

難易度:

オイル交換

難易度:

コーションプレート(タイヤ空気圧表示)

難易度:

リア ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ヘッドライトの球交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@芹香@37 お久しぶりてます、生きてます(笑)」
何シテル?   12/31 20:08
SNS疲れのためリアクションなど全然できてませんが、ちょくちょく覗いてます。 マイペースですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

システムデザイン スマートガレージキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/14 00:58:42
トヨタ(純正) ランクル100用シガーライターソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 23:15:01
ロードノイズ低減ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 22:30:07

愛車一覧

トヨタ セリカ Celica Convertible (トヨタ セリカ)
2014年8月に先代セリカを降り、探し求めて約8ヶ月。 ようやく縁がありました、憧れの後 ...
トヨタ セリカ Celica (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカ E-ST202(白)に乗っています。 色んな方面を模索中ですが、ドレスア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation