• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさお(元まー@)の愛車 [日産 オッティ]

整備手帳

作業日:2015年3月31日

WAKO'SのRECSを試してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
我が家のオッティは、前オーナーが8年半で14、000km弱しか走っていない車。

そこで自分は、「この車はたまにしか乗らなくて、おまけに短距離をちょこちょこ乗っていたに違いない」と勝手に推測し、一部マニアの間で評判(?)のWAKO'SのRECSを試してみることにしました。

RECSの隣に写っているのは、施工後に使用すると更に効果的といわれているフューエルワンです。
2
行きつけの修理工場でやってもらいました。

閉店間際に無理言ってお願いしたので、周囲はもう真っ暗です(^-^;

Kくん、サービス残業ありがとうm(_ _)m
3
点滴をしているように見えますね。

作業時間は約30~40分くらいでした。
4
点滴(?)完了後、アクセルをふかしてみます。

カーボンが溜まっている車だと白い煙が出てくるとのことですが・・・気持ちいいくらい大量の白煙が出ました(笑)
5
しばらくすると落ち着いてきます。
その後、フューエルワンを燃料タンクに入れて作業終了。

施工後しばらく走り回ってみましたが、吹け上がりが少し軽くなったような気がします。

・・・気のせいかもしれませんが(笑)

でもエンジン内の洗浄は間違いなくできたはずなので、それだけでも満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッドを交換しました。

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エアコン吹き出し口の交換

難易度:

三菱にキーレスの注文

難易度:

車高調取り付け

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回は激貧で中古にしちゃったから、お金が貯まったら新品を1つストックしといた方がいいのかもなぁ」
何シテル?   06/08 19:49
愛車の整備記録やパーツレビューを書き残しています。 ブログはやっていません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お立ち台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 08:08:17
クルマ弄り記・〇カの一つ憶えのタウンボ祭りw 2021.8/14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 23:14:39
いきなり魔物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 10:33:30

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
2022年6月11日納車。 納車時走行距離80,370Km。 物置として買った、先代サ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2007年10月8日納車 2007年6月のマイナーチェンジで登場した「サクラ色」 ヨ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2023年8月4日納車。 納車時走行距離165,425km。 我が家で唯一新車で買った ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
2023年2月2日納車。 納車時走行距離209,110km。 2年くらいの間に、通算3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation