• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国のさとうの"1.5スペC" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2018年10月7日

パワーエキパイ取り付け【出力向上計画】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
センターパイプをLEAD JAPANのパワーエキパイに交換しました。

写真は取り付け前のパワーエキパイ。タイコ無いので軽いです。

車体下の作業になるので、車はジャッキアップしてウマをかけておきます。
2
今まで付けていた柿本のセンターパイプ。
前後のボルトと1か所マフラーハンガーを外して下ろします。
3
逆の手順でパワーエキパイを取り付けて完了。
フロントパイプとパワーエキパイの間のガスケットも交換してあります。
4
ちなみに今までセンターパイプとリアマフラーを繋いでいたボルトは無事死亡。

・・・こうなると思ってたのでボルト・ナット買ってありました。
5
総走行距離 157,855km時

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( センターパイプ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコンお色直し

難易度:

MOMO RACEに交換

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

お漏らしクラッチマスターシリンダー調査

難易度:

リアワイパー交換

難易度:

クラッチマスターシリンダ・レリーズシリンダ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペンタゴン7 本当にそれです^^; 複数台持ちするとより(汗)」
何シテル?   07/07 21:10
雪国のさとうです。 長いので「雪国」とでも「さとう」とでも呼んでもらって構いませんが、本人は「さとう」のほうがピンときます。 2020年6月から2台体制...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ A4オールロード クワトロ] A4 8W リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:06:39
[スバル ステラ] オイル消費問題を無視できず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:09:54
[トヨタ カルディナ] O2センサーの劣化で排ガステスターを作る羽目に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 18:04:02

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
走りが楽しい快適車両。 正直、試乗するまで舐めてたんですが、乗ってびっくり。ノーマルな ...
スバル インプレッサ 1.5スペC (スバル インプレッサ)
私の"相棒"。 父から引き継いだ、最廉価グレードのGH3。 プライバシーガラスもオート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation