• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月20日

我が家の将来のファーストカー

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-5 XD_4WD(AT_2.2) (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・エンジンがパワフル。
・ステアリングインフォメーションもそこそこ。
・静粛性もディーゼル車にしてはなかなか。
不満な点 ・MTに慣れている身としては、2000rpm程度まで引っ張らされる変速タイミングに少々違和感を感じます。
手動変速モードにしてもシフトアップを受け付けてくれず・・・こちらとしてはEGRの働かないようなアイドリング+αの回転でのんびり巡航したいのに。。。
・最近のSUVに共通することかと思われますが、ボディが丸くなってきているので、見切りはよくありません。
・助手席サイドアンダービューカメラの映像が、ルームミラー左端に映し出されるのですが、小さすぎて見にくい。
・ボディの剛性がありすぎて、揺れが逃げない。
 →ちょっとしたアンジュレーションを乗り越えるだけで上屋がユラユラ。DNT31はボディがゆるめなので衝撃というか振れが、上屋のゆがみで逃げてくれる。結果、快適なのはDNT31。
・この車格、車重、ボディ剛性、足周りの味付け(初期の減衰が少し硬め。荷重がかかってくるとリニア。)に対してタイヤハイトが薄い。(225/65R17)
16インチくらいにインチダウンするべく調査中。
総評 DIYでの整備もしやすいし、とりあえず満足。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/04/20 04:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

セルシオ
avot-kunさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@h.shibata さん ありがとうございます。私もリストレスト付きマウスパッドとか必要だと置ききれず心配でした。私の猫の額の机でも使えそうです。スリムブレード購入してみようと思います。」
何シテル?   03/27 22:25
ゆいち.です。よろしくお願いします。 通勤距離が片道40キロ弱あります。 そのため走行距離はグングン増えていきます。 毎日1時間弱ですが、のんびりと車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC GPSレシーバーZERO108C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 23:24:51
マツダコネクト改造 その14(V59.00.502でのAIO実行編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 18:56:33
マツコネ制限解除(Ver70.00.110)+MZD-AIO日本語化1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 18:56:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2018年5月24日納車。 我が家の新たなファーストカー。 もちろん4WDでございます。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
我が家のセカンドカーにして私のファーストカー。 切り替え式4WD、クロスミッション、N ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エクストレイルと入れ替えで購入しました。 元ディーラー試乗車とのことで、定価より50万円 ...
マツダ CX-5 「トム」だそうです。。。 (マツダ CX-5)
嫁さんが独身時代に買った車。 2万キロ弱の中古車で購入した割りに、外装はキズだらけ。 で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation