• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-cの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月16日

リアロアバー付け忘れとリアトー個体差?目視調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リジットブッシュ取付でロアバー付け忘れてたんで取付
2
ふと気になり、リアトーを目視だが見てみる
3
調整ボルトは左右共にアームを最大限内側にしている状態

※ウマで持ち上げてます
車高調なのでアームが下がり過ぎず、目視で左右のトーの違いが見やすいので
着地してるとキャンバーが付いてしまい分かりにくい
4
左側:左が前方
5
右側:右が前方

左に比べトーアウトになってる
これが原因か?
※タイヤの出方が違うのは実際に違うのか撮影の仕方で違うのか測ってないのでわからん
6
キャンバー付いちゃうので、左をトーアウト方向に調整したい所だがこれ以上は無理なので
右側のアームを外側に出す方向に調整

気になったのが、そもそも水平とは程遠い場所で組んでいるので、ボディが捩れた状態てメンバーが組まれているんではないのかなー
7
左:調整してない
8
右:調整後

これで左流れで適当に調整していたフロントトーが狂い
勘で再調整する
※夜は定例会だったので測ってる時間が無かった

リジットカラーで位置はちゃんとしてるハズだが、画像で見るとメンバー自体が右よりに付いてるように見える
実際にも右によってるとするとボディやメンバーの個体差に寄るズレと言う事になるのか・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー・足回り・タイヤ/ホイール交換

難易度: ★★

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換(後編)

難易度:

RG1 フロントサス交換

難易度:

車高調取り付け

難易度:

ダンパマウンティングワッシャー、ラバー交換 (前編)

難易度:

タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンク交換&ヘッドライト磨きコート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月17日 7:56
御疲れ様です!!

今度オイラと必殺水糸作戦で見てみます??(ぐるりと張って計測します)

勿論平らな所で

(寒いのはお互いキツイですね.....笑)
コメントへの返答
2010年1月17日 14:43
平な場所求む(笑)

ぐるりと張る方法に少し疑問があるんですよ
(張り方にも寄るんでしょうが)

ジャッキとウマも積んで行きます!

プロフィール

「花粉…🤧」
何シテル?   03/03 11:49
レディースサイズなちっさいオッサン 個人的な記録用です すみませんが諸事情により現在フォローしてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]自作 メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:56:13
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) ヒーテッドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 20:28:21
ダイハツ純正(スリーボンド) , 液状ガスケット1282B (100g) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:49:54

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀ヤレ号 (ダイハツ エッセ)
やっぱりエッセだなーと言う事で箱換えです 検切れ青空駐車されてたっぽく結構ヤレてます ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
たまに借りる父親のタウンボックス 4WD AT NAの為、登らなさ走らなさに嫌気が差し ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様からポタリング仕様に変更 整備せずにそのまま乗るのはやめたほうが良いです ...
その他 その他 その他 その他
オクでフレーム購入し作成 晴れの日専用通勤号 コンポ&組立などkuro@s-works ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation