• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちの"G(ジー)" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2015年5月17日

icodeペダルキット取り付け その1…フットレスト編!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
icodeのペダルキットを取り付けます。写真は取り付け前ですが、クラッチペダルのゴムカバーは取った状態です。
2
まずは簡単そうなフットレストから取り付けます。純正のフットレストは取り外せるので、取り外して新フットレストを取り付けます。が、どうやって取るの?
写真の通り3つ穴があります。ここに爪が上方から差し込まれるように取り付けられています。ですので、取り外す時は、まず、上端部を2センチくらい持ち上げて、上方に引き上げる感じに抜き取ります。
3
純正フットレストを裏から見たところです。取り外す際に参考にしてください。なぜ2センチか…わかりますかね。
4
新フットレストを純正フットレストに仮止めした状態です。こだわりポイントは、状態の形状に合わせて、右側の斜めに合わせて固定するところです💦この後は、ドリルで穴を開けて付属のネジで固定します。
5
取り付けたところです。純正フットレストを外すのも大変でしたが、はめる時も大変でしたた💦最終的にはハンマーでガンガン叩いてはめました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左足ブレーキ仕様のためブレーキペダル拡大

難易度:

BELL OASIS 天日干し/交換

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

バッカ高ッか😭

難易度:

リアスポイラーエンドカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:49
RSW カーボンカップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:13:52
ランボルギーニ ナンバーボルトエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:28:19

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラからの乗り換えです。
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation