• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらっちの"G(ジー)" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2015年5月23日

icode ペダルキット取り付け その3…ブレーキペダル!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いよいよ最難関…と思われる、ブレーキペダルの取り付けです。写真は先週その他のペダルカバーを取り付けた状態です。ブレーキペダルには純正のゴムカバーが付いています。
2
ゴムカバー外したところです。鉄製の手強そうなやつが現れました💦ペダルカバー取り付けには、上方2箇所、下方に1箇所、穴あけが必要です。
3
ブレーキペダル裏面です。よく見ると、パイプにペダルが溶接してあります。このパイプ下端の下に穴を1箇所開けます。ペダルはボルトとナットで締めるのでか、ナットが収まるスペースを確保できるところに穴あけが必要です。どこ?それはパイプのましたでした。左右にずらすとダメです。パイプの穴の中にボルトが収まる感じにするしかないようです。
4
下方の穴を開けたところです。φの小さなドリルを使い穴を開け、徐々に拡大していきました。力を入れすぎると、ドリルがズレたり折れたりしますので慎重に。4ミリの穴でいいのですが、少しだけずれてしまいナットが入らない位置になってしまったため、4.5ミリに拡大しました。
5
ペダルをあてがって左上の穴の位置をきめます。ここで気付いたことがあります。ペダルってまっすぐ付いているものと思っていましたが、少し左に傾いているということです。ペダルの真ん中に付けられるように慎重に穴あけ位置を決めていきます。
6
左上の穴を開け、右上の穴を開けているところです。ここが今回の最難関作業となりました💦左上の穴あけの際に、ペダルが上向きとなっていることから、ドリルがどうしても滑ってしまい思い通りの所に穴が開けられませんでした…何度もトライして…細いドリルにしてみたり、優しくやってみたり…それでも滑って穴が開けられません。狭い中での作業ですので体力の消耗も激しく、また、肩に負担がかかっていて辛い状況でした。
最終的な解決策としては、写真のように可動式スパナ(名称がわかりません💦)をドリルのストッパーにしました。これが上手くいき無事に穴を開けることができました!しかも微調整不要の正確さ!よかった〜(≧∇≦)
7
無事に取り付け完了です。
裏面からの写真です。綺麗におさまってます!
8
取り付け全体写真です!
ショップにお願いすれば数時間待つだけですが、私の場合は2週にわたっての作業となりました。でも今回も楽しかった〜( ´ ▽ ` )ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左足ブレーキ仕様のためブレーキペダル拡大

難易度:

BELL OASIS 天日干し/交換

難易度:

プロペラシャフトのラバージョイント交換

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

バッカ高ッか😭

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月23日 22:46
お疲れ様でしたd(^_^o)!私はバックカメラの取り付けに四苦八苦しております。明日中にはなんとかなると良いなーという感じです。
コメントへの返答
2015年5月24日 7:29
yama@mutekiさんコメントありがとうございます!
バックカメラの取り付けも大変そうですね💦頑張って下さい!

プロフィール

「いつもの平和島で...なんか暗いなぁと思ったら街灯が1つしか点いてない⁉️前からか❓」
何シテル?   01/05 21:52
■初代愛車:トヨタ セリカZZT231 就職を機に初代愛車CERICA購入!もっとパワーをということで、CERICAにスーパーチャージャー装着し230psに?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ニーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:49
RSW カーボンカップホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:13:52
ランボルギーニ ナンバーボルトエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:28:19

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
PORSCHE991.1GT3RSからの乗り換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スープラからの乗り換えです。
トヨタ スープラ ぷらっち2号 (トヨタ スープラ)
80スープラを手放してから約15年...再びスープラに乗れるとは...今や希少種と化した ...
ポルシェ 911 RiSa (ポルシェ 911)
■PORSCHE 991.1 GT3RS ・4L水平対向6気筒エンジン ・500PS 4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation