• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charlie0520のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

<備忘録>デジスパイス3でのセクタータイム表示方法



タイム表示なのでついつい「データ」タブを探してしまいますが、実は「グラフ」タブにてセクタ読込をします。
画像の通りに「セクタ読込」をクリック



セクタ情報のファイルを選択したのちデータタブを見てみると・・・




セクターごとのタイムが表示されます。
Posted at 2017/03/09 13:19:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2017年03月08日 イイね!

初期目標、達成?

初期目標、達成?きょうはみん友さんとFSWへスポーツ走行しに行ってきました。
天候に恵まれたので、今回はコントロールセンター奥のスペースに陣取ってみました。トイレが近い私には魅力的なポジションです(w



気温はご覧の通りで、かなりいい感じでした。
8時10分からのA枠は私のみ出走で、B枠は2台とも出走しましたが、どちらもガラガラでクリア取れまくり状態でした。
これは結果を残さなければならないと思いつつも、他車のスリップを使えないので私としては若干不利な状況(爆)。
前回の反省点を改善できるよう、しっかり頭を使って走ってみました。



めっちゃギリギリながら、なんとか5秒台にタッチすることができました。
それよりも、1周目と6周目のキリ番ゲットに驚きです。車速が全く一緒なのも笑えます。

動画は編集して近日中にupさせて頂きます。

思わず声が出ちゃってますwww
やはり失敗が多く、改善点はまだまだあると思われます。車の性能にドライバーの技術が追いついていませんので、精進しないといけませんね〜。


走行後はオリヅルでランチしながら談笑。
みん友さんを質問攻めにしてしまいましたが、貴重な情報をゲットしたりしちゃいました(^_^)

いつかスポーツ走行で7Rを集めてAピットオフを開催できたらいい思い出になりそうだな〜なんて思ったりしながら、FSWを後にしました。

楽しかったですっ!
Posted at 2017/03/08 21:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF R | 日記
2017年02月18日 イイね!

FSWスポーツ走行5回目

FSWスポーツ走行5回目みん友さんと一緒に走ってきました!
NS4で午前中2本走りましたが、明らかにあなた方はS4でしょ?という車達に囲まれ、後ろを気にしてばかりの走行で神経をすり減らしました。


ご一緒したのは私の友人の他にくろいいろさんと、お初にお目にかかったS2000乗りの久1さん。この他にゲストでギャラリーしにいらっしゃった脳みそパターンさんとお初で7R談義で盛り上がったり、ライセンス取得に来ておられたEuro-RさんのFD2を拝見したりと、楽しいひと時を過ごすことができました。


さて今回のタイムは・・・


ん〜伸びませんね(T-T)
言い訳ですが、混雑してたのと速い車だらけで譲ってばかりでまともにクリアが取れなかったのが原因かなと。


A枠の走行を終えてくろいいろさんとお話をした中で100Rについてのアドバイスを頂きまして、それを意識して走ってみたところ


S1の点線はコカコーラコーナーの手前で、その後減速してコーナー通過後に100Rに差し掛かるわけですが、青線は昨日のベストタイム、赤線は4秒落ち(ダンロップ手前でペースダウン)です。
アドバイスを受けて走った結果、ご覧の通り車速を伸ばすことができました。
(その後のアドバンで失敗してますが)




青線のトップスピードは画像の位置より少し手前で140kmくらいでしたが、赤線は150kmまで出てます。約10km上げることができました。
ただしこれだと若干突っ込み過ぎな気もしますので、次回修正していこうと思います。

今回も収穫の多いスポ走でした!
ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました!




Posted at 2017/02/18 12:04:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | GOLF R | クルマ
2017年02月15日 イイね!

<2/17>FSW出走予定!

&lt;2/17&gt;FSW出走予定!17日は朝からFSW RCにてNS4を2枠ほど走る予定です!
ご一緒に走ろうという方が多く集まったらAピット借りてみたいな〜・・・

あ、独り言です。すみません。
当日走る方、是非お声がけを!
Posted at 2017/02/15 23:34:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF R
2017年02月06日 イイね!

ブレーキパッド交換しました

ブレーキパッド交換しました2月に入り、世の中はスポーツ走行シーズン真っ盛りですね!w
私も気合を入れて休暇申請しまくってます。なんとか最低でも2回は走りに行きたいと思ってます。



前回点検した時にパッド残量が気になってました。数日ぐるぐる考えて、貧乏性はぐっとこらえ、しっかりと交換してからスポ走に臨むことにしました。




フロント右側の様子。新品パッドとの比較です。
内側のパッドの方が摩耗が進んでました。プレートより薄くなってたということは、もうご臨終寸前ということですね。これでは走ったところですぐに熱害が発生してたと思われます。


フロント左側は



内側パッドの減りがすごいです。
そして斜めに摩耗してます。偏摩耗??
交換時期ですね。走る前に替えて正解です。目視点検であのくらい減っていたら、もう交換しなきゃダメですね。勉強になりました。



キャリパーの状況。


ブーツを点検したところ、熱でどうにかなっていないか心配でしたが、まだ大丈夫でした。



お掃除してグリスアップして、フルード量を調整して完了です。


さて、慣らしに出かけなきゃです!


Posted at 2017/02/06 14:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とあるアーティストのライブに行くために名古屋へ向かってます。何十年ぶりに高速バスの旅!4×10列はなかなか強敵です。。。」
何シテル?   06/27 11:08
車趣味なカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JUSTBE.COOL リアウイング(GRっぽいやつ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:28:36
Just be cool カローラスポーツ用リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:55:26
レクサス(純正) サンバイザー(XE30系IS中期F SPORT純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:33:34

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
エスティマで多少のお付き合いがあった販社さんからお誘いがあり、面談を経て無事合格w 記念 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
使い勝手の良いミニバン、かつV6搭載という個人的に刺さる車です。完全ノーマルの状態なので ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日予約注文。 10月20日にメーカーオーダー。 2024年3月16日納 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
憧れだった車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation