• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charlie0520の愛車 [トヨタ GRカローラ]

パーツレビュー

2025年5月20日

CUSCO スポーツアクセルペダル  

評価:
4
CUSCO スポーツアクセルペダル
FL5もそうでしたが、最近の車はペダルの位置のせいでヒール&トーがしにくいです。iMTやレブマッチはシフトダウン時にクラッチを繋ぐタイミングで回転を合わせてくれますが、個人的にはギアを入れるタイミングで回転を合わせたいので導入しました。
ブラケットごと嵩上げするパーツもありますが、こちらは純正のペダルの上に取り付けるだけのカバーで、価格もリーズナブルなので取り付けました。
純正ペダルとマッチさせるため、軽くヤスリでも当てて光沢を落とそうかと思ってます。
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

CUSCO スポーツアクセルペダル

4.44

CUSCO スポーツアクセルペダル

パーツレビュー件数:1,079件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / RAZO GT SPEC PEDAL SET AT-S ブルー / RP101BL

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:565件

RA-NO'S / アクセルアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:93件

レクサス(純正) / Ver.S用アルミペダル

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:92件

SAMURAI PRODUCE / アルミペダル 2点セット

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:32件

R's Racing Service / RRP / RRP スポーツアジャストクラッチペダル

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:102件

ALPHA / RIGID / アクセルペダルカバー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:57件

関連レビューピックアップ

CUSCO スポーツアクセルペダル

評価: ★★★★

CUSCO スポーツアクセルペダル

評価: ★★★★★

K-PRODUCTS ジムニー JB64 シエラ ノマド AT車用 K-PR ...

評価: ★★★★

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports ...

評価: ★★★★

DEPSTECH ファイバースコープ

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) フロアマット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月20日 17:28
標準のブレーキパットだと、初期が効き過ぎる上に、アクセルペダルが大分奥で、街乗りだとヒールアンドトゥは、非常にやりにくいですね。

サーキットなどで、フルブレーキ多用する時などはいいのでしょうけど。

iMTも悪い訳じゃないですが、自分の想定と違うタイミングで合わせてくる時もあるので。

標準のパット交換タイミングで、対策しようと思いますが、街乗りオンリーなので、それまではiMTに慣れようと思います。

コメントへの返答
2025年5月20日 17:38
コメントありがとうございます♪
iMTは本当に楽チンなので甘えそうになってしまいますが、せっかく3ペダルの車に乗っているのでヒール&トーを楽しみたいなと思い、ペダルの導入に至りました。
シフトダウンでダブルクラッチしながらヒール&トーとか、レーシングカーでもないのに若い頃はよく練習したものです。
それよりも私の場合、まずは足首のストレッチから再開ですw
2025年5月20日 19:30
私も、20年ぶりぐらいにMT運転したら、思ったより面白いなと思って、出来たら一通りの操作は自分でやりたいと思ってましたが、ペダル位置が悪すぎて諦めました^^;

なお、ダブルクラッチは3→2速が入りにくい時に、たまにやってます。
過去乗ってきたMT車の中で、GRカローラが一番ギア入りにくいです。

足首は痛めましたか?
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2025年5月21日 13:59
ギアの入りは私の車も入りが渋めの時がありますので、もしかしたらまだ当たりがついていないのかもしれませんね!まだ慣らしの最中なので優しい操作を心がけます(^^)
2025年5月21日 22:23
charlie0520さんもブリッピングは自動派ではなく手動派なんすね〜。
確かにFL5はやりづらいす(汗)
FD2に比べ回転落ちも緩やかですし。
ペダル位置調整出来るパーツが売ってるから購入をしようか、自動に頼るか、、、。
コメントへの返答
2025年5月21日 22:41
FL5のレブマッチも賢いので、ブレーキングに集中できるというメリットはありますよね!でもMT乗りなら自分で回転合わせたいですw
私もシビックでペダル位置補正のパーツは悩みましたよ〜

プロフィール

「とあるアーティストのライブに行くために名古屋へ向かってます。何十年ぶりに高速バスの旅!4×10列はなかなか強敵です。。。」
何シテル?   06/27 11:08
車趣味なカーライフを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JUSTBE.COOL リアウイング(GRっぽいやつ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:28:36
Just be cool カローラスポーツ用リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:55:26
レクサス(純正) サンバイザー(XE30系IS中期F SPORT純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:33:34

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
エスティマで多少のお付き合いがあった販社さんからお誘いがあり、面談を経て無事合格w 記念 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
使い勝手の良いミニバン、かつV6搭載という個人的に刺さる車です。完全ノーマルの状態なので ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月27日予約注文。 10月20日にメーカーオーダー。 2024年3月16日納 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
憧れだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation