• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止・・・

学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止・・・ 学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止

文部科学省は30日、同省令の学校保健安全法施行規則を改正し、学校での健康診断の項目から座高測定と寄生虫卵検査を外した。

これに伴い、半世紀以上続いてきた座高測定も寄生虫卵検査も2015年度限りで廃止される。

座高測定は戦時体制下の1937年、「胴長は健康」と考えられて始まった。徴兵の際の身体検査が学校に影響したとみられる。戦後も小中学校や高校などで続けられてきたが、以前から「測定に意味がない」「結果が活用されていない」など、関係者の間で実施を疑問視する声が出ていた。



一方、寄生虫卵検査は58年に始まった。小学3年生以下に義務付けられ、肛門にセロハンテープを貼ってぎょう虫の卵の有無を調べる「ぎょう虫検査」を実施している学校が多い。しかし、下水道の整備や化学肥料の普及で、子供の寄生虫感染率は激減し、最近10年間の検出率は1%以下で推移していた。



.読売新聞 5月1日(木)7時19分配信・・・より引用。


☆つい先日息子&娘のぎょう虫テープを提出したばかりでしたので、思わずUPしてしまった・・・

「説明の絵」が、昔と変わりないのが良いですね~(^^)

☆座高も確かに意味が無いですよね。自分の場合「恥」をさらすだけなので・・・(汗)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/05/01 10:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピーカー…めちゃめちゃ馴染んでま ...
伯父貴さん

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

養蜂体験の巻🥷🐝🌬️
メタひか♪さん

近場ですが……
takeshi.oさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 11:13
座高、測らなくなるんですか。「結果が活用されていない」って、確かにそうですね。活用のしようがない…。

ぎょう虫はエンジェルの絵だったんですね。でも、なんでこのイラストなんだろう?
コメントへの返答
2014年5月1日 11:33
胴長が健康→俺は健康?(爆)

絵がキューピー的なのは、きっと裸OKなキャラが、コレぐらいしかなかったからではないでしょうか?

後は小便小僧ぐらい…ww
2014年5月1日 11:33
こんにちは~(^ω^)/

学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止

って まだあったんですね~

お疲れさまでした!(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年5月1日 12:34
こんにちは〜( ^ω^ )/

まだ、あったんですよ〜

おしりにペタっと貼り付けます。

でも、来年からは無いんですね〜

少し寂しいかも…(笑)
2014年5月1日 12:35
こんにちは(^-^)/
出た~♪
ぎょう虫検査のキューピー(笑)
懐かし過ぎる(T^T)
そしてレーダーのような青いヤツ(笑)
今でもあのままなんですね!
結果待ちのドキドキ感(爆)

座高測定も懐かしい!
座高高くて馬鹿にされてる人いましたね(笑)
廃止かぁ~(;´д`)
昭和の名残が...(>_<)
コメントへの返答
2014年5月1日 12:53
こんにちは~(^-^)/

キューピー懐かしいですよね(^^)

レーダーの真ん中で狙い撃ち~!ww

>座高高くて馬鹿にされてる人・・・呼びました?(爆)

2014年5月1日 18:10
こんにちは

懐かしいですね!

と言っても僕は数年前まではやっていましたが

正直この検査は苦手でしたが・・・・

座高の測定は結構役に立っていましたけど

廃止してしまうんですね

それは少し悲しいです

座高を測れば足の長さがだいたいわかるに~

なくなってしまうんですね・・・・

では 
コメントへの返答
2014年5月1日 19:11
こんばんは。

座高&ぎょう虫ともに現代のニーズには合わないってことなんでしょうね。

寂しい気はしますが、無駄をカットするのは今や当然の流れなので、仕方ないかもしれませんね。
2014年5月1日 20:14
こんばんは!

うちの娘も先日やっていましたが・・・
何だかさみしいですね(-_-;)
子供たちのドキドキ感なくなるのですね!

ちなみに娘の足はかなり長いです(^v^)
コメントへの返答
2014年5月1日 20:45
こんばんは~!


そうですね~

今まで当たり前のようにやっていたものが

なくなるのは少しさみしいですね。


最近の子供は手足が長いですよね~

息子も自分よりは背が高くなりそうだし

手足も長くなりそうですね。

プロフィール

「@【もっちゃん】 初デートであんな事やこんな事をしたシーン満載の前作鑑賞は甘酸っぱいですねww」
何シテル?   08/01 13:11
プロフの画像を変更してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:22:19
ドラレコ、駐車監視・直接配線コード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 23:39:31
トヨタ(純正) ホイールハブオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 07:52:20

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
モコから乗り換えました。自分個人用としては初めての新車、初めてのターボ車となります。 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
12年間連れ添ったトリッカーに別れを告げ、新しい相棒として07を選びました。 大型には ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
スーパーカブからの乗り換えです。主に教習所で行われる走行会での使用がメインです。乗る頻度 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
アニメ「スーパーカブ」を見てたら自分も欲しくなり、近所の解体屋サンから押して帰ってきまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation