• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年04月23日

メガテリヤキと燃焼室洗浄

メガテリヤキと燃焼室洗浄 メガテリヤキがまたやってるらしいので、Lポテト+Lコーラセットで食ってきました(爆)
超メタボ食ですなwまぁ今日はこれしか食わんかったからいいか♪
味はまぁ・・・すごく・・・テリヤキです。大きくはずれはないですね♪
個人的にはメガてりたまが出ないかと心待ちにしています(笑)


さて、前のブログで書いた点滴ですが・・・

施工したのはジェームスのピットメニューの
「エンジン燃焼室洗浄」というもの。

物自身はこれみたいですね。

施工方法や効用はRECSとほぼ同じように見えます。
(性能は多少違うのかもしれませんが)
トヨタ系ディーラーでも扱ってるみたいだから
そこまで変なものではないのかも。

施工方法はいわゆる「点滴」後にレーシング。

NCは結構白煙が出るってうわさでしたが、6万キロ程度の私の車でもアレほど白煙が上がるとは思ってもみませんでした(笑)
アレをみればとりあえず効果云々は別としてもやっといてよかったかな~。

施工してみた感じはなかなかイイ感じ。
さすがに俺のエンジンが新車並にビンビンだぜ!HEHEHE!
みたいな強烈な効果はありませんが調子はいいですね。

アクセルへのツキも明らかに良くなったし、エンジンの回り方も綺麗です。
あと一番変わったのは吸気音かな?ある程度踏み込んでいった時にインマニ付近
から「キュイイイイン!」と「おお!吸い込んでる吸い込んでるw」って感じの音が
聞こえるようになってなかなか気持ちいいです。

多大な期待を寄せなければ値段の割にはイイかな?って感じです。
車検ごと位のタイミングで施工してもいいかも。
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2011/04/23 23:47:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

バリバリ⑰。
.ξさん

5月14日、札幌出張4日目(朝) ...
どんみみさん

サポートマーク、もっと知って欲しい
わんこレベル.さん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

この記事へのコメント

2011年4月24日 0:36
こんばんは。
って1日1食ですか?胃が痛みませんか?(^^;)
燃焼室洗浄は私も車検辺りでやってみようかと思ってます。車によって効果の差はあるでしょうけど、最低限「掃除しちゃダメ」って事はないでしょうから(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 12:28
土日はあまり食わないときがたまーにあります。まぁ痛んでるかもしれないけど慣れちゃいました(汗)
RECSとどのくらい違うか分からないけど、結構効果はある感じです♪

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation