• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年04月16日

ロードスターってどうなんですか?

ロードスターってどうなんですか? って、会社の後輩に聞かれたので

狭くて荷物載らなくて乗り心地固くて、五月蝿くて、(スポーツカーとしては)そこまで速くないし、燃費もすげー良いわけでもないし、シート二つしかないし、リクライニングまともに出来ないし、親からは白い目で見られて近所からは呆れられるけど、屋根開けたら全てがどうでも良くなる車だよ。

って答えたら、今度試乗に行くと言ってました。
見所があると思いましたω

うちのに乗せてといわれたので、良いけど先に普通の状態、体感してからの方が良いとおもうよと伝えておきました(笑)

でも、もう一個のお目当ての方に転びそうな雰囲気だったけど、
ま、迷ってる時が一番楽しいよね♪

ブログ一覧 | ちょいと小話 | 日記
Posted at 2014/04/16 12:56:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年4月16日 13:16
変態NG号が初体験だったら


むしろ良い方向に転がる気がしますσ(^_^;)


ノーマルだと普通に感じたりして
コメントへの返答
2014年4月16日 21:44
ハジメテは激しすぎると大半の人は引いちゃうでしょう(笑)

NC3だったらぱっと乗った時の第一印象はいいと思います。
変態さんなら別ですがw
2014年4月16日 13:23
運転が好きで悩んでいるなら試乗はしちゃいかん、と私はいつも言ってます。案の定、試乗したヤツは大抵ロードスター買っちゃいます。
コメントへの返答
2014年4月16日 21:46
取り敢えずT社のアレと悩んでるみたいです^^

まぁどっちもいい車だろうから色んな意味で気が合う方にしたらいいと思うよ~って言っておきましたw

背中押す時はチョーゼツ推しまくるからとも言っておきました(爆)
2014年4月16日 15:50
仰る通りですネ♪

所有すればロドの良さが解りますが・・・
以前、同世代の方に「買えるけど、買えないクルマだね」って言われました。(^^;)
コメントへの返答
2014年4月16日 21:49
まぁ、買ってから減点してくよりは、色々覚悟した上で良い点見つけてもらいたいかなと^^

まさに「所有すると」なんですよね。
ちょいのりだとロードスターの良さってあまり良くわからない気がします(汗)
2014年4月16日 16:55
天才的な説明の仕方だ。
本当、その通りです。
いいところをうまく説明するのが難しい車だね。
コメントへの返答
2014年4月16日 21:51
これだけ言って乗りたいと言うのだから素質はあると思いますω

悪いとこ全部言って許容できるなら取り敢えず買っとけって車ですね。
2014年4月16日 17:45
小型FRツーシータ
の良さを説明するのが
困難だと痛感しました
(笑)
コメントへの返答
2014年4月16日 21:55
良さを説明してもカタログ見りゃいいじゃんな説明になっちゃうので(笑)ならオーナーしか判らないダメさを伝えたほうがいいかなって(爆)

ま、色々悩ませとくのが楽しそうですw
2014年4月16日 18:05
フハハハハ
なんてナイスな説明でしょ
当たってる
でもバイクよりは遥かに使いがっていいよ〜
我が家のロドちゃんで試乗してもいいよ〜
コメントへの返答
2014年4月16日 21:58
オーナーならみんなどこかで思ってる事ですねw
まぁ楽しい車には違いないんですけど^^

確かにバイク比なら至極快適ですね♪

あれ~オレの周辺て普通のロドいなかったような(笑)
2014年4月16日 18:47
さすがですね~。

背中押して欲しかったんでしょきっと!!

それと女子うけはよくないっていうのは内緒ですね(^O^)


コメントへの返答
2014年4月16日 22:01
取り敢えず、背中押して欲しければ押してくれる場所につれてくよと言ってますw

そうでした。伝えるの忘れてましたw
あと子供受けはちょっといいことは伝えておかなければ(笑)

2014年4月16日 20:08
同じ質問を先輩に聞かれましたが、『乗らない方が良いですよ。絶対に乗らない方がいいですよ!』とお決まりをしてから、ほぼ同じ事を伝えます|'ω';|

先輩に「なんだよ。いいところないじゃんか」と言われたので、「運転する楽しみと、屋根を開けた爽快感ぐらいですね。ただし、この二つは体験すると財政的に危険が訪れるので、大事な事なので繰り返しますが、乗らない方がいいですよ?」と締めます|'ω';|...
コメントへの返答
2014年4月16日 22:05
押すな!押すなよ!って感じですね。
押しちゃえ~w

ま、元々オープンカーに興味あったみたいなのでアリなやつかもしれません。

そうだ、ハマると財政難になること伝えてなかったwコレは危ない(爆)
反面教師が目の前にいると教えなければ!
2014年4月16日 21:54
100点満点の説明です。先生が誉めてくれるでしょう。きっと俺の次にコメント入れると思います。

ちなみに、その人我々に近いかんじ?
コメントへの返答
2014年4月16日 22:08
↓先生ご講評よろしくお願いします。

ちょっとチョメな人とは違う人種かもね。隠された本性はわからないけどω
きっとオレがオッパイハットかぶってるなんて心にも思ってないと思うω
2014年4月17日 7:29
先生って誰ですか?俺ですか?

次でボケてっていう感じのは難しいですね。

100点ですw 作り手の思いが伝わってくる車。ちωことエンジンは弄り過ぎてはダメと注意事項付け加えると120点です!
コメントへの返答
2014年4月17日 12:32
小保方先生ありがとうございますω

こまけぇこたぁ良いんだよ!っと広島産なのに江戸っ子情緒溢れる車で大変宜しいかと。

そうです。弄りすぎるとセンサーがシラけたりモジャ毛が白くなったりします。
ヤバイです。STAP細胞下さい。
2014年4月17日 20:39
ロドを選ぶ時点で、狭いとか、モノが置けないとか、ウルサイとか
すべて問題外です。
後輩の方が、車はパワーだという考えの方なら、
GJインプ、やCZ4Aとか勧めてみるのもありですが、
ロードスターに興味があるということは、スポーツカーが
それだけではないと分かってる出来た方でしょうか?

ロドには素晴らしいドライブフィール以外、何も無いんだけど、
単なるパワーや贅沢装備とは違うとこに、この車の価値があると思います。
車好きなら、一度は所有しても損は無いんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:07
まぁそんな車詳しいわけでは無いんですよ。
でも憧れというかやっぱ指標の一つと散々色んな所に書かれてるのもあって(笑)乗ってみたいとは思ってるみたいで。
ま、最近のやつにしては珍しいですね(笑)

本人も色々調べてるみたいだし、まぁ向き不向きもあるので、基本的には私から薦めるってことはせずに、あれどうっすかね~?って聞かれたら答えてる感じですが、自分が車悩んでるみたいでなかなか面白いです(笑)
2014年4月17日 22:11
普通のクルマに乗っている人や、普通のクルマを想像している人に対してはナイスな説明ですよね^^
それで試乗に行くと言っている会社の後輩は、オーナーになる資格が十二分に有りそうですね。

私の友人でロードスターに興味有りなバイク乗りの方が居るのですが、バイク比だと十二分に快適性が上なので、助手席に乗せて体感させてあげただけで、「2年後の車検の時にNCRHTの中古に乗り換えようかな♪」なんて事を言ってました^^

今現在の愛車環境でロードスターに対する印象は随分と変わりそうですね。
コメントへの返答
2014年4月17日 23:15
若干ちょっと神格化してるきらいがあったので、全然特別な車じゃないんだよ~。って教えときましたw

ま、このご時世にこういう車に興味をもつのは中々有望かと(笑)

やっぱり「アレが我慢できるんだから、コレなんてリッパに快適じゃん」って思える気持ちって大事なんですねw
ロードスターって多少の我慢はいるけど、別段生活しにくくない車だと思うので、いざ乗ってしまえば割と快適なんですけどね。


プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation