• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年10月28日

ひっさびさです。

ひっさびさです。 相変わらずぱたぱたしてる、kachan7です。

なんだかひさびさのブログUPです。

今日は台風の影響もなく晴れたので、久々に洗車しました。
たぶんバンパー塗装してからは初めて。
(まぁわざとやってなかったんですが・・・)
やっぱりきれいなボディーは気分が良いですね。

後ワイドトレッドスペーサーの増し締めしました。
本当は100キロ乗った段階でやらなきゃ行けなかったんですが
天気悪かったり、時間なかったりしたので結局500キロ以上乗ってからになってしまいました(汗)

でも思ったより緩んでてびっくり。
増し締め後はなんだかふらつきが減った気がする。
慎重に見てあげないとダメですね。

っと日常点検をやりながらも一応今仕掛かってるネタはあったりします。

1)前(フロント)編:ヒカリ&光物第2シーズン突入
2)横(サイド)編:金色の何かが・・・
3)後(リア)編:ついに後ろにアレがつきますw短い棒も
4)中(内装)編:もう忘れ去られてるかもですが未だチクチクしてます(笑)

とあるにはあるんですが・・・まぁ~どれも中途半端になってます(^^;)
何やってるか全部予測できた人はエスパーです(笑)

まぁぼちぼちUPしていきます~。


ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2007/10/28 23:38:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酸性土壌?
THE TALLさん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

☔6月も半分になってました🫢
パートナーちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 23:56
あはははは(^▽^)
予想出来ませんが...
過激になるんですね(*^。^*)
楽しみ~!!
コメントへの返答
2007年10月29日 7:27
まぁこの説明でわかるわけがないですね^^;
全部終わるとだいぶ過激になるかと(笑)
次のTRGまでにすべて終わるかは怪しいですが。
2007年10月29日 0:07
こんばんは。

ワイドトレッドスペーサー緩んでましたか。
私も、増し締めしなければ!!

4つのネタ楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年10月29日 7:30
やっぱり最初は緩むみたいですね。
次からはタイヤを外したタイミングで良いということですが。
一応こまめに点検するに越した事はないかと^^;
まぁ出来たものから順次UPしていきます♪
2007年10月29日 0:30
うーん。
2・3・4は大体予想付くんですが、1が分かりません(-ωー)シランガナ
またちょっとネタが被りそうな予感w
コメントへの返答
2007年10月29日 7:37
1はもしかするとかぶるかも知れませんが・・・ちょっと格子とか飽きてきたかなぁと(汗)
まぁすぐに物がそろわなそうなので順序的には1が最後かも・・・。
2007年10月29日 0:42
光物は負けられませんな~

でも最近ネタ切れでいいのが思いつかないので
参考にさせて貰います(^o^)

UP楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年10月29日 7:37
ネタはあるのは良いんですがそれに伴うものがなくてなかなか手がつけられてません(^^;)
参考になるか?わかりませんがそのうちアップします♪
2007年10月29日 4:45
昨日はラスカルズさんのTRGに
突発ツーリングと称して行って
きました。新潟の海は長袖の
トレーナーが邪魔になる程の陽気
で快適オープンでした。
4つのネタ楽しみです♪
昨日のTRGの集合地点に見学者が
2名来てましたが、独眼流には行きたい
との事でしたぁ~!
コメントへの返答
2007年10月29日 7:48
突発TRGお疲れ様でした。
天気も良くてよかったですね♪
行きたかったけど相変わらず予定が固定しない日々が続いてまして・・・なかなか体が自由になりません。
ネタはあるけど実行に時間のかかるkachan7です(汗)ぼちぼちやっていきます~♪
独眼流も期待されてますね^^;
仙台ですとどうしても街中を通らざる負えないのでIndigomanさんと出来るだけ車通り少ないルート模索中です。
2007年10月29日 7:21
全然判りません。
ネタは豊富に有るようですね。
私は多少行き詰ってきました。
UP楽しみに待ってまーす♪
コメントへの返答
2007年10月29日 7:52
3は0.15tさんのにもついてるものですね。先日んもTRGで後ろから眺めていて良いなぁと思ったので実行しました^^;あとはわからないかもしれません。ピカピカキラキラと言うよりはどちらかというとしっとりすっきり系を目指します(笑)
そのうちUPしていきますね。
2007年10月29日 7:45
私も、スペーサー緩んでいて、ドキッとしたことを思い出しました。しばらく見ていないので、見てみます。
ネタを早く見たいです。途中でも良いのでアップして下さい。
コメントへの返答
2007年10月29日 7:53
スペーサはやっぱり慎重に見てあげないと危ないですね。ホイール外さないと緩みがわからないので・・・。
まぁネタは途中経過含めてしばらく引っ張ります(笑)
2007年10月29日 8:25
お、セカンドシーズン突入ですか。

じ つ は、私も秘かにパーツを注文しているんですが、2ヶ月待ちなので、皆さんにお見せできそうも無いんですよね~

毎回パワーアップしていくkachan7、楽しみにしております。

1の予想 → マツダのマークの場所に金色の仏像が立つ!
コメントへの返答
2007年11月4日 20:02
ご返事遅くなってすみません。
2ヶ月待ちですか~。何だろう?大物っぽいですね!楽しみ♪
>マツダのマークの場所に金色の仏像が立つ!
そうそう・・・って違w
穴埋めした意味ないし(^^;)

でもうちのおじさんのマーク2は後ろのエンブレムが金の鬼面になっておりました~明らかにそっち系の人です(爆)
2007年10月29日 11:38
関東は土曜日の台風はすごかったけど 昨日は最高のお天気になりました!
宮城の紅葉は今、見頃でしょうか?
コメントへの返答
2007年11月4日 20:03
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。宮城の紅葉もそろそろ終盤戦ですね。もう一月もしたら冬準備しないと・・・。
2007年10月29日 11:52
 >ワイドトレッドスペーサーの増し締め
 知らなかった・・・。やっていない・・・。
 φ(..)メモメモ

 >チクチク
 手作りステッチを入れているのですか?見せて頂くのが楽しみです。
 (^。^)
コメントへの返答
2007年11月4日 20:05
ご返事遅くなってすみません。
増し締めは絶対!ってわけじゃないんでしょうけど一応心配だったので。
タイヤ外すタイミングにちょこちょこ確認するだけでも良いと思いますよ。

>チクチク
手縫いはやっぱり難しい・・・(ーー;)
2007年10月29日 12:51
1)はバンパー外します?
その時は整備手帳にUP願います(^^;)。
3)は足のないヤツ付けたいんですが、RHT用はなかなかでないですねー。

楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2007年11月4日 20:09
ご返事遅くなってすみません。
バンパーはたぶん外しますね。整備手帳了解しました^^あまり詳しく書けるかわかりませんが。
3)はとりあえずこの前0.15tさんのを見たらフローティングも良いかもなぁと思ったので。足なしのやつも何か他のもの流用できたら良いんですけどね~。
2007年10月29日 16:09
ワイドトレッドスペーサーの増し締めって必要なんですね
スペーサー無しでも必要かしらん?

ネタが多そうで楽しみも多そう
フロントのヒカリ&光はデイライトと予測しました
コメントへの返答
2007年11月4日 20:12
ご返事遅くなってすみません。
一応メーカの指定なので、要らないかもなぁと思いながらも一応やっておきました。スペーサなしだったら日常確認レベルで良いんじゃないでしょうか。
ネタは多いが手をつける暇なしなんですよね(汗)デイライトは正解です(^^)
2007年10月29日 19:06
こんにちは~^^
フロントの光物は、MODERNOのグリルかな?
どうも、横向きのビレッドバーグリルがなじめず・・・
私は、アストン系よりも現行のマセラティ縦向きグリルが気になってます。
どこか作らないかな~
コメントへの返答
2007年11月4日 20:14
ご返事遅くなってすみません。
グリルはそろそろビレッド系も飽きてきたかなぁと思ってるので別のもので(^^;)
マセラティ風、DIYorワンオフいって見ますか?(笑)
2007年10月29日 19:09
いろいろあって楽しみです。
私も色々やりたいながらも行き詰まりつつあります。
参考にさせてもらいたいです。
特に3)かな~。
コメントへの返答
2007年11月4日 21:02
ご返事遅くなってすみません。
私もネタはあるけど作業になかなか着手できてません。少しづつですねぇ・・・。3はとりあえず定番のやつですかね。
2007年10月29日 21:14
今のままでも十分に「いぶし銀」ですが
ごんどは「光物」ですか!
見る度に進化していくkachan7さん
次回が楽しみです!
コメントへの返答
2007年11月4日 21:20
ご返事遅くなってすみません。
ちょっと大人しくなろうかと(笑)
進化かただ壊しているだけか(^^;)ま~追々ご紹介していきますね。
2007年10月29日 23:27
車と紅葉の写真は良いですね。
私も撮りに行こうかなあ。

残っているネタなんでしょう?
ネタばらしを待ってますね。
コメントへの返答
2007年11月4日 21:27
ご返事遅くなってすみません。
秋はいろんなものが被写体になって良いですよね。紅葉もそろそろ終わりですね。
ネタ晴らしはすこーしづつ小出しで(笑)
2007年10月30日 22:53
連絡遅れてゴメンちゃい!

18日、お休み決定!(拍手)

ルート・・・・・
ゴメンなさい!
まだ考えてません(>_<)
コメントへの返答
2007年11月4日 21:33
ご返事遅くなってすみません。
18日了解です!と言うか私も18じゃないと無理ですね・・・。

コバルト行かれて来たんですね。
この前は夕暮れだったのであまりよくわからなかったのですが・・・コバルトは途中の道切れと道の悪さは確かに気持ちよくはないですよね。(まぁ美しまTRGだともっとひどい道も走ってますが)
どうしようか悩みますね。
2007年10月30日 22:55
光り物が気になります。
夜になると目立ちまくりじゃないですかo(^o^)o

速くお目にかかれるのを楽しみにしています。
m(_ _)m

独眼竜にはなるべく参加したいと思います。

牛タン☆( ´∀`)
コメントへの返答
2007年11月4日 21:36
ご返事遅くなってすみません。
光物はつけてみました。まぁ定番品なんですが結構目立ちますヨ^^
しばらく忙しくてMTG、TRGに伺えていないんですが・・・ぜひ独眼流では!(ほんとに開催出来るのだろうか(汗)

牡蠣より牛タンのほうが良いかな^^;

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation