• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2015年11月02日 イイね!

TMS2015に行ってきたのん。

TMS2015に行ってきたのん。
RX-VISIONがとっても気になったので行きたいな~と思いつつ、混んでるだろうし良いか・・・と考えていたところ、 偶然にもChishiruさんにチケット頂いたので行ってきました!背中押されないと動き出せないねw 取り敢えず、新橋でChishiruさんや親子さん、カワシャンさん達と合流。 親子さ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 15:41:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年10月28日 イイね!

やばい

やばい
ついにマツダスポーツコンセプト「RX-VISION」が発表されましたね。 予想通りのロータリーエンジン「Skyactiv-R」搭載! いやーかっこいいです! 一気に乗り換え候補筆頭に躍り出ましたw 基本デザインはNDのエッセンスを多く引き継ぐものの、美しいCピラー周りや、 あえてキャラクター ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 12:04:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

MODOSI

マフリャー切れ痔事件でさすがにそのまま走り回るつもりはないので、 サクッと純正に戻しました。 もう何度目だろうね(爆) 音量は思ったより下がらない(というかエグゼマフラーその辺は優秀です。) けど低音のこもり音がかなり減るので乗ってて楽です。 パワーはさすがに落ちますね~。まぁ慣れでしょうけど ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 12:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

2015東北MTG 参加

2015東北MTG 参加
昨日は東北ミーティングへ参加してきました。 ホントは前日から行きたい所だったのだけど、 いろいろ用事があって当日入りとなりました。 で前日洗車がてら走ってたらボボボボブベベベベベベ といきなり排気音が変わりまして、一気に生ガス臭くなりました。 マフラー見てみたら、二股の割目から水がチャプチャ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/20 00:35:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

ポンコツ焼き鳥号との上手な付き合い方(解決編)

ポンコツ焼き鳥号との上手な付き合い方(解決編)
マニも戻って3000rpm以上はバビューンと速くていい感じなんだけど、3000rpm以下が相変わらず微妙に不安定。なんというか加速が鈍い。 ECUの学習が甘いせいかな~と思って300キロぐらい走ったけど、改善する感じがない。マフラーの音もやたらと低音強くて五月蝿い。 あれぇ?ここまでうるさいマフ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 12:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年10月13日 イイね!

NOPROさん訪問とロナルドレーガン

NOPROさん訪問とロナルドレーガン
昨日は、ちょっとNOPROさんまで作業をお願いしに行ってました。 天気がよくてよかったですね。 10時頃訪問して車を預けて、ちょっくらお出かけ。 いざ、横須賀へ・・・。 最近来た、空母ロナルド・レーガン見えるかな~っとちょっと行ってきたのですが、 実はこの日、ロナルドレーガンの一般公開日でし ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 13:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年10月11日 イイね!

ポンコツ焼き鳥号との上手な付き合い方 

ポンコツ焼き鳥号との上手な付き合い方 
先日より続いてたチェックランプ退治。 結構色々確認しました。 エアフロセンサーの掃除、エアクリの配管組み直し、 ブローバイホースの点検(念のため新品ホースに交換し、オイルキャッチタンクも外した。)、 インマニに繋がるホース、ソレノイドバルブのチェック、Fuel1の投入などなど。 で結局治 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 15:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年10月04日 イイね!

小ネタ。

小ネタ。
チェックランプの件は色々確認しましたが・・・わかんね! というわけで素直に諦めてプロにお任せします。長期戦にならないといいけど・・・。 さて、最近車高を上げたこともあってフロントが妙に高い気がしてたので イライラ解消にちょこっと小ネタおば・・・。 用意したのはこれ。 ロードスターに詳しい皆さ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 15:04:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年09月30日 イイね!

一難去ってまた・・・

一難去ってまた・・・
車検通った!と喜び勇んで、帰宅途中に点灯したチェックランプ ちゃんとオチが待ってましたね(^^;) OBDⅡのテスターで確認すると、P2177とP2187のエラーが出ている。 アイドリング時の燃調が薄すぎるんよ!ってエラー。 体感上は特に問題なくて、始動性もいいし、パワーも十分出てる。 一旦 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 12:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年09月28日 イイね!

初めての運輸支局

初めての運輸支局
ちょっと諸々の事情があり、今回車検を自分で行くことになりました。 車検と言っても構造変更、名義変更、管轄変更、ナンバー変更のフルコース! 平日休みなんてこの期末に気軽に取れる会社じゃないので、1回で全てやることにしました。 と言うか、私陸運とか行ったことありませんw 全てが初体験。 事前にWe ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 18:11:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「久々のロド散歩🚙」
何シテル?   11/03 15:32
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【交換】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:26:16
[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation