• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:7日目】最後に訪れた好天! 上士幌~苫小牧編

【6/26(金)】 朝3:30 すっかり北海道の朝時間に体が慣れてしまい、日が出る頃には目が覚めるようになってしまいました^^; 温度は今までのキャンプ場では一番暖かかったので、過ごし易かったですね。 まぁ折角起きたので、朝から計画していた糠平湖へ行くことにしました。 今日は天気良いかも~。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 15:02:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月03日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:6日目】雲の上の世界へ 多和平~上士幌編

【6/25(木)】 結構寒かった多和平の夜。 日が昇ってきても霧は相変わらずで朝日を拝むことも難しそうな感じです。 だがこの天気なら今がちょうどシーズンの雲海はきれいに見れるんじゃないだろうか? というわけで、日が昇る前に津別峠展望台へ。まぁ距離的には50キロぐらいですからすぐですね。   ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 08:10:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年07月01日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:5日目】霧の・・・斜里~多和平編

【6/24(水)】 ルートイングランティア知床-斜里駅前-泊だったので、広い部屋で借りてた0円マップを読みながら、 温泉入ったりしてゆっくりできました。 ここの温泉、若干茶褐色の少し滑る感じの湯ですが体も温まっていい感じ。 硫黄臭くないので個人的には好きですね。 無料PCでプリンタも使えたので ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 23:34:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年06月30日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:4日目】来たぜ、北の果て。稚内~斜里編

【6/23(火)】 正直寒かったのですが思いのほかぐっすり寝れました。 室内は10度以上だったので、割と大丈夫だったみたい。 念の為、寝床にはちゃんとしたもの用意しておいたほうが良いだろうと思い、 モンベルの#3と敷物はサーマレストを用意しておいたのが良かったみたい。 フリースは着ていました ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 22:57:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年06月29日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:3日目】北海道行ったからには目指すでしょ。小樽~稚内編

【6/22(月)】 世間はきっと皆お仕事中な月曜日(笑) 北海道の朝はほんと早い。4時くらいには外は明るくなっちゃうんですね。 今日は移動距離も長いので早めに起きて諸々準備! 早めに朝食を頂きチェックアウト。 で出発前に、ホテルの前にあった「船見坂」を登ってみました。 小樽で一番の傾斜(斜 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 23:29:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年06月28日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:2日目】フェリーからこんにちわ。苫小牧~小樽編

【6/21(日)】 大洗から苫小牧へのフェリーは、夕方便(18:30出港)のと深夜便(1:45出港)の2つあり 今回私が乗ったのが深夜便。コレは当日19:45に苫小牧に到着します。 約19時間程度の船旅ですね。 深夜便の場合、基本的には「運ぶための船」でレストランとか売店とかついていませんし、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/28 22:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2015年06月27日 イイね!

【はじめて?のほっかいどう:1日目】おかえりNG号。そして旅立ちへ・・・。

【6/20(土)】 よんどころの事情?で預けていた葉山のNOPROさんに車を取りに行きました。 本当は前日神奈川の実家に行くつもりだったんですが、仕事で帰れなくなり・・・ 結局当日の早朝便で移動。 で10:30位にはNOPROさん到着。 gamiさんに色々説明受けて今後の物欲も微妙に刺激され ...
続きを読む
Posted at 2015/06/27 22:51:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

【業務連絡】 スリープする方法

個人的にはスリープしたいです。1ヶ月ぐらい。 本ブログはお友達への連絡用のブログですんで、 特にコメ等は不要です。整備手帳だと画像枚数少なくてかけなかったんよ・・・。 ------------------------------------------- Takskerはまぁいろいろ考えれば大 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 12:55:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2015年06月01日 イイね!

雨予報 信頼度:A

雨予報 信頼度:A
とはなんだったのか。 皆さん昨日は軽井沢MTGお疲れ様でした。 前泊だったり車じゃなかったり、 個人的にはいつもと趣の違う軽井沢だったんですけど、 まぁ気楽で楽しかったですねw ま、写真はそのうち改めて載せま~す。 とりあえず感想。 ・新幹線は世界に誇る乗り物だ!タイ政府よかったね。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 12:00:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

うひひひ、NDたのちー!

うひひひ、NDたのちー!
NDロードスター。 chisiruさんの報告を貰って速攻試乗予約しました(笑) 基本的に試乗しない人なんですよ。 欲しくなるからw でもこれだけはどうしても乗りたくて。 あ、当然試乗は チャリで来た(爆) NG号じゃ入った瞬間から警戒されるだろうしね^^; そしてご対面。 素のSグレ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 14:01:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「久々のロド散歩🚙」
何シテル?   11/03 15:32
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【交換】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:26:16
[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation