• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

チタン化 その2

チタン化 その2チタン化第二弾!ですが今度は自作品ではないです。

現在マツスピマフラーをつけてるわけですが音、性能については文句ないのですがいかんせんとっても地味です。径はそれなりに大きいしマツスピロゴもカッコいいのですが、無駄に派手になってしまった外装の中ではえらく地味に感じてしまいます。
テールの付け替えも考えたのですがなかなか面倒なので、楽しちゃいました(爆)


今回使ったのはこれ。

Xcely チタンマフラーカッター


今回90φのスラント形状のものを2個購入しました。
さすがメーカーの作るチタン製品は仕上がりが違いますね。
実際焼いてみた後だとこういう焼き作業がどれだけ難しいか良く分かって面白いです(笑)
この手のカッターには珍しく、スラント形状にもかかわらずカールテールになってます。チタンカッターって漢らしい感じのものが多いのでこういう上品な感じはとても良いです。

カッターに下奥側にロックナットが付いています。マフラーへの固定はここの芋ネジをまわすだけでできます。
インナー側には突起物は無いのですっぽり嵌められます。


早速取り付けてみました。



取り付けはスポッとさして、キュとイモネジ締めるだけと超簡単。
マフラーに穴あけする必要も無いですし、マツスピマフラーに取り付ける分には
径の心配も不要です。(マツスピがφ89.1、カッター側がφ91)
スラントの角度もマツスピのスラント角と一緒のため出口付近もズレ無くばっちり合います。カールテールのため中があまり気にならないのも利点。
中塗ろうかとも思ってましたがこれはこれで2重管っぽくて良いかな?

ただし、マツスピのテールの方が1cmほど長いので後ろ側が少しはみ出ます。


エアロつけてれば隠れる所ですのでそれほどは気にならないとは思います。
イモネジだけの固定になりますがガッチリ付きますので脱落の心配もあまり無いと思います。

マフラ-カッターとしてはやや高いですが、チタン仕様のこの手のカッターはみんなこれ以上しますし、仕上がりはかなりよい製品なので満足度は高いです。

斜め後ろ方向から見たときにとってもニヤニヤできます(笑)
Posted at 2011/04/10 15:24:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 4567 8 9
10 111213 14 15 16
1718192021 22 23
24252627 282930

リンク・クリップ

【交換】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:26:16
[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation