• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

メンテの週末 一日目

土曜日は久々にディーラーへ。
法定一年点検です。

まぁ普段からアレだけ見てるので(笑)基本的に問題はなかったんだけど、
フロントのスタビリンクがカバー割れ起こしてるorz

このままだと車検時NGなんで交換しなきゃダメですけど、
前使ってたクスコのリア用流用は最近のはできなくなってることが判明。。。
う~んなんかボッタクリ価格結構高いのしかないのね・・・。
ピロでも買ってきて自作しようかなぁ。

併せてタイヤローテートもしてもらいました。
残念ながらフロント左の異音は消えず。。。
何でしょうね・・・スタビリンクがなんか関係あるのかなぁ?

油脂類も。。。
ミッションとデフですがこれ興味あったので入れてみました。


広島高潤の24RWH75W-90とKZ LS SPECIAL 80W-90

MTには24RWHにKZ LS SPECIALをほんの少しミックス
(単にちょっとオイル量足んなかっただけw)

評判高いだけあってシフトフィーリングはスルスルで良い感じですね。
2速の渋さは完全には解消されないけどだいたい良い感じ。
歯打ち音は油温低いうちはほとんどしないですが、熱を持つとやっぱしちゃいます。
あ、あと何でかしらんけどフラホかクラッチカバーのガラガラ音がしなくなりました。
まぁ新しいオイルだからかもしれないけど。

個人的には前に使ってたelfの TRANSELF SYNTHESE FE2が結構合ってたのでそんなにすげぇ違うって感じではないんですが、NCには合ってるオイルって感じです。

デフの方はよくわかんねw
なんとなく前使ってたelf TRANSELF TYPE BLSのほうが効きは良い感じもする。
あ、でも駆動系からの音は静かになりましたよ。


で、ディーラーからの帰り、走ってるとなんかすげぇ加速が鈍い。。。。
なんだろう?ECUでも上書きされちゃったかな?とも思ったんだけど、
レブは7500のままなのでECU上書きはされてない。

なんだろうと整備手帳見てみると、整備項目はタイヤの空気圧と増し締めのみ。
空気圧調べてみたら、2.5位入ってた。

試しにいつもの常用の2.1前後に落としてみると。。。

おお、加速感が戻った!!

いやぁタイヤの空気圧って大事ですね~。
ミシュランPS3はなんとなくそこら辺結構シビアな感じする。
前にストーミーブルーマイカさんも言ってたけど、
空気圧次第で評価がゴロッと変わるタイヤかと思います。

なんにせよこれでまた一年は元気に乗れます♪
Posted at 2012/09/30 23:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
910 1112 13 1415
16 1718192021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

【交換】スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 07:26:16
[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation