• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2013年03月06日 イイね!

Nexus7 車載化計画③ スリープ動作自動化

もういいよ!と言われそうだけどまだ続くNexus7のお話w

先日問題点でも上げたんですが、
Navieliteを起動していると

◎アプリがアクティブ中はバッテリー駆動でもスリープに入らない

という問題が有りました。

まぁスリープボタンを押せば済む話なんですが、なにせめんどくさがり屋の私。
すっぱり忘れて停車中の車の中で煌々と光り続けるNexus7がよく見受けられました(汗)

なので対策しようと色々調べてみたところ、
Tasker
というアプリでなんとか対策できそうな目処が立ちました。


有料アプリですがこのアプリすごい!
ほんとにいろんな操作が自動化できてしまいます。
やや設定が難しいのですが買って損はないかと・・・。

せっかくなので下記のような動作を自動化して見ることにしました。

・車を始動した時にだけ、自動的にロックを解除し、
 Wifi、GPSをONにして、Navieliteを起動。
 そしてMP3の再生をバックグラウンドで開始。

・車を止めたときは、一度ホーム画面に戻り、
 MP3再生停止、Wifi、GPSをOFFしてからロック(スリープ)


これができると普通のナビとほぼ同じ動作が実現出来ます。

私の場合、車を始動した際に自動的にBluetoothの車載器と接続します。
停止時は自動で接続が切れる。
なのでこれをトリガーにして上記の動作をできるように設定してみました。

まぁ中々手強くて・・・結構苦労しましたが、
とりあえずこんな感じで設定することで上記の動作を実現できました。

始動時:Profileは「BluetoothConnect」で車載器に接続された時



停止時:Profileは「BluetoothConnect」で車載器に切断された時(Invert)
MP3再生停止はBluetooth切断時に自動で止まるため設定せず。(PowerAMPの機能)


root化すればもっと色々出来るんですが、Navieliteが動かなくなってしまうので非rootで出来る範囲でやってみました。

まぁもっといいやり方もあるかもしれませんが
とりあえず一つの解決法ということで。

だいぶ便利になりました^^
Posted at 2013/03/06 20:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nexus7 車載化計画 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
345 678 9
1011 12 13 1415 16
171819202122 23
242526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation