• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7のブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

あなたはどんな人?

たまには車以外の話も・・・と言うわけでちょいと小話シリーズ開始♪


私の友人に面白いことを言う女性がいます。
彼女が言うには人間には4種類の人がいるそうです。

それは、以下の4種類。
 1、勝ちたい人
 2、負けたくない人
 3、勝ちたくない人
 4、負けたい人


全部同じように聞こえますが微妙に違う感じ。
それぞれについて説明していきましょう。

1、勝ちたい人

 常に自分の勝利を前提に物事を考える人。
 超ポジティブシンキングな人。
 自分の立場を危うくするようなものがあるのならば
 どんな手段を使ってでもそれを排除しようとする。
 基本的に人の話を聞かない人が多い。
 敵に対しては非常に厳しいが、仲間の面倒見は良い。
 お土産や差し入れを良くやる。
 また、家庭も非常に大事にする。
 自分が何かをすることで他人が動くと信じている。
 持ち上げられる言葉に弱く、意外と単純だったりする。
 

2、負けたくない人
 
 どんな状況下でも完全な勝利は求めていないが、
 自分にとって有利な状況を作ろうとする人。
 他人の話には良く耳を傾け、あえて自分は派閥には
 入らず、中立を守る。
 但し、状況が傾いた時は強い立場の方にいることが多い。
 基本的には頭が良く、常に状況を観察して自分の思い描いた 
 構図に載せるように取り計らう。
 意外とスーパー幹事。
 
 ゲームや賭け事も基本的には負けたくない為、結構真剣にやる。
 ゴルフやボーリング等のイベントがあるときは必ず事前に練習しに行く。
 なので突然のイベントはあまり好きではない。
 がんばりやさん。


3、勝ちたくない人

 自分が一歩引いて他人を持ち上げることで上手く纏まると考えている人。
 常に一歩引いた立場を守り、他人の喜びを優先する人。
 気配り上手で常に他人が何を求めているかに敏感。
 周りからは「いいひと」と思われていても自分としては大して嬉しくなかったりする。
 基本的に自分がサービスする側であり他人からサービスされることはとても苦手。
 お誕生日会や昇進祝いなどをやられると逆に困ってしまう。
 また、他人からの自分の評価をやたら気にする。
 家庭よりも仕事を優先するタイプが多く、意外と家では亭主関白。
 

4、負けたい人

 自分が目立つ場所に立つことは可能な限り避けたいと思っている人。
 自分から積極的に出ることはせず、基本的に遠巻きから見る立場を崩さない。
 他人からイベントに誘われても体よく断るケースが多い。
 割と付き合いが悪い。
 実は向上心は旺盛であり、常に這い上がるチャンスを狙っている。
 自分を高めるのが非常に好きな為、意外と資格ゲッターが多い。
 割と頑固であり人に意見をすることはあまり無いが、
 自分の意見は基本的に変えない。
 「やっぱり・・・」が口癖。


これを聞いて私の会社の周りを見回してみると
驚くほど当てはまる人ばっかりでした!!

ちなみに彼女から言わせると私は「負けたくない人」に限りなく近い「勝ちたくない人」なんだそです(正直良くわかりませんが^^;)


さて、皆さんはどんな人でしょうか??
Posted at 2006/10/31 23:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょいと小話 | 日記
2006年10月30日 イイね!

6MTが使えなくなった日 【後編】

6MTが使えなくなった日 【後編】(前回のあらすじ)
突然のシフトノブが動かなくなり激焦りモードのkachan7!
ローギアードな6MTとMZRエンジンの低速トルクに救われて4速発進で何とかその場を乗り切った。
夕暮れ時に路肩に停車して原因究明開始。
果たして、その眼に移る現実とは・・・?


何が起きたのだろう?4速では普通に走れた。
ミッションには問題ないはず。
変えたのはシフトノブを捻っただけだ。

kachan7は思った「原因はあそこにあるはずなんだ。」

kacahan7はその汗ばむ手に隠された場所を眺めた。

「・・・へ?」


その現実に目を疑った。











シフトブーツがすんごい勢いで捻られてる!!

がっちり締め付けられてシフトが動かない状態に・・・。
いきなり原因発見!(オイ

シフトノブを締め付けられたときに一緒にねじ込まれたんだ・・・orz

とりあえず一度シフトを緩めてシフトブーツを直す。
今度はシフトブーツを押さえながら締めなおす。
(って言うかシフトノブを回すと一緒に動いちゃうシフトブーツってどうかと思いますけど)

とりあえずシフトブーツの捻れはない。
シフトを動かすと
「おお!動く!動く!」

っていうか前よりすこぶる良いんですけど?
すっごいカチカチ決まる。
おお♪これがNCシフトノブの真実の力か!?
「うほほーい♪(バカ)」
(っていうかこれがあたりまえなんだよね。)


教訓:「走行中にシフトノブを回すのは止めましょう!」
(だれもやらね~って)


でも原因はやっぱりこのゴムみたいにフニャフニャなシフトブーツに
あると思うわけですよ。

そこでシフトブーツ変えたいな~とか思うわけですよ。



ポチッ

ああ、またやってしまった・・・orz
Posted at 2006/10/31 00:01:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月29日 イイね!

6MTが使えなくなった日

6MTが使えなくなった日最近天気が良くてとてもドライブ日よりですね~。
今日もいろんな方がオープンで走ってました。
あと私の地域ではあまり見かけたことは無かったのですが
NC(白の3rdGeneっぽかった)にも遭遇。
逆車線を走行していたのでチラリ見だけでしたがNC乗っている方が
いるだけでも嬉しいですね。

で今日も山まで紅葉を見にかるーく流してきました。
で走っていてちょい違和感。

「ん・・・?」
なんかシフトが変。くるくる回る。
あれー?と思い信号待ち中にシフトを締めこんでみると
2回りぐらい回る。
最初から緩んでいたっぽい。ならし中であんまり力をいれずに
シフト操作していたから気づかなかった。。。orz

で、信号が青になったので慌てて発進しようとしたら
「あれ!?
シフトが動かない!
後ろには車が並んでいる。
「ヤバイ!」
とりあえずどこかギアに入れようとして力を入れてみたら一箇所だけ入る場所が・・・

「4速・・・・orz」

ここはとても脇に止められるような場所じゃない。
とりあえず少しでも進もう。

慎重にクラッチを繋いで発進。
当然、なかなか加速しないだろう・・・と思っていたら
発進時こそトロトロだけど全然普通に走りやがる。

「おお!?いける!いけるぞ!!頼む!前の車、止まらないでくれ(涙)」

気分はもはや、伝説のアイルトン・セナのブラジルGPの気分!
なんとか800mくらい走ったところで脇に止められるところがあったので
緊急停車。ニュートラルにはきついけど何とか入った。

「なんだ??なにが起きた?」

締めこんじゃいけなかったのか?あのシフト?


・・・続く(笑)
Posted at 2006/10/29 19:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

プロジェクトD~デッドニングに体力をかける漢達~

えっと。
とりあえずRHT収納部のデッドニングしました。

あ、まず一言言わせてください。

めっちゃ疲れた~orz

ふう、と言うわけでデッドニングの効果ですが、
アリアリです。

ロードノイズは極端に減りました。うん。
でもね。替わりに聞こえて来るようになったんですよ。
そうずっと聞こえなくて個体差?と言っていたあの
マフラーのコモリ音。

と言ってもそんなに酷い篭りではないんで、
個人的には「スポーティでええやん♪」って感じなんですが。

でもカーペットめくって見てわかったけどマツダさんもそれなりに
音対策してるみたいですよ。全然足らんけど。
ロットで多少変更あったのかもしれませんが。

まぁ詳しくは整備手帳で。
Posted at 2006/10/22 13:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記
2006年10月21日 イイね!

sheonme.comさんから届いた♪

先日、www.sheonme.comさんに注文していた物が届きました♪

何を頼んでいたかというと、
・エアコンダイヤルリング(ブラックアルマイト)
・サイドマーカーリング
・ナンバープレート移動ステー
・固定穴のリプレースメント
の4種類。もはや定番品ですね。

リプレースメントは納車時にタッチアップペイント買っていましたので
自分で塗装です。

・・・明日できるかな?

しかしながら、HAM-RSさんの商品企画はほんとすごいですね。
欲しいものだらけです。
それを実際作ってしまうwww.sheonme.comさんやリベラールさんもすごい。
特にリプレースメント、蓋と見ればそれだけなんですけど、
削りだしなんですよね、コレ。傘部分の薄さには脱帽です。

Posted at 2006/10/21 13:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング日誌 | 日記

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
89 10111213 14
15 16 17181920 21
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation