• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

ピカソで松島へ家族旅行!

ピカソで松島へ家族旅行! 夏以来、久しぶりに家の家族と弟夫婦の計7人で家族旅行に行って来た♪子供はUSJに行きたいと言うけど高過ぎて無理!自分はハワイアンセンター(スパリゾートハワイアン)が良かったがこちらも高過ぎて無理!と言う訳で岩手住みの弟夫婦と中間?でもある日本三景 松島を一度きちんと観光したかったのでそこにした。



家族旅行なので移動時間を少なくする為、行きはフル高速。山形から下道で行った方が近いが時間的に福島経由で仙台方面へ。



途中で磐梯山のSAで休憩したが、もうこんなに雪があるの?



朝飯含めて4時間弱で松島に到着。駐車場は無料から20分100円とか沢山あるので迷うが1日500円の所にとめる。



夏にバイクで通った時は滅茶渋滞喰らったがこの時期はあまり混んでないみたい。



待ち合わせ場所にもしたけど松島海岸駅のそばに無料休憩所があるのでタバコも吸えるし、ここを起点に観光すると良いと思う。



落ち合ってから取り敢えず一緒に昼を食べる為に松島離宮へ。(予約済)



ここで海鮮BBQをしたけどなかなか慌ただしく味も美味しいのかよくわからん。。(汗)



次はお決まり?の遊覧船。仁王丸は混むので丸文松島汽船の方がオススメ。



じゃらんでの予約は特典付のがあって乗船前に牛タンの利休で団子をもらう。10種類位の中から人数分好きなの選べます。これはなかなか美味しかった♪



いよいよ出港!やっぱり松島だから陸からも景色が良いけど遊覧船だとどんな風景が見れるのか楽しみ!



なんか浮いてるみたいな島が90以上あるらしく、船に乗らないと見れない島も解説付きで見れるのはいいね。



こんな風景の中をゆっくりクルーズするのは気分的ものんびりできる感じ。



約50分のクルージングで戻ってきた。松島に来たら遊覧船乗らないと観光の意味が薄くなると思う。



船を降りた後はこれも特典の「むう」とか言うやつを食べてみる。凄く柔らかい蒲鉾みたいで結構美味しいかも?



あとは定番の笹かま焼き体験もできるがさっきBBQで食べたからこれはパス。



初めて松島に来るならここの観光って結構楽しめる場所だと思う。



あ~この付近も津波で結構やられた所なんだな。自然災害だから仕方ないけど、っていうか東京電力のせいなのか?



宿泊は松島で探したけど良いところが無かったので高速使って1時間離れた白石蔵王にあるアクティブリゾーツ宮城蔵王にした。着いたらかなり大きいホテルでビックリ!



和室と洋室合わせて3部屋予約したけど洋室の方が全然良い感じ。山の中のホテルだからか部屋がかなり広い。



食事はビュッフェスタイルで品数も豊富。これはこれで良いのだけれど早めにチェックインすればラウンジでビールやおつまみなど無料で飲食できるウエルカムドリンクがあるのが凄くいい!



牛タンあるかなぁ~と期待したがライブキッチンはサイコロステーキとローストビーフだけでした。



朝食もかなり種類があっていい感じ。昨日の夜の残り物を使っているみたいだけど食べ物を粗末にしない工夫がされている。



朝のライブキッチンはハンバーガーなどあって、つい食べ過ぎてしまう。あきらかに糖質取りすぎ!(汗)



部屋の窓からは蔵王が綺麗に見える。風呂は期待以下だったけど、このホテルはラウンジやゲーセン、オフィススペース、夏にはプールも入れてコスパが半端無く良いから拘りが強く無い人にはとてもオススメできます。



チェックアウト後は少し離れたキツネ村に行ってみる。蔵王エコーラインとか何回も来たから知っていたが一回行ってみたかった場所。



キツネは実際に見ると思ったより可愛いし、基本的に野生で100匹なんてもんじゃないくらい沢山いる!



キツネは大体寝ているか、人間が通っても無視してるけどエサやり体験したら池の鯉みたいに群がってくる。意外とキツネ村は面白いかも?まあ注意書きとか監視カメラとか嫌がらせのようにあるけど。。



最後の遊びは陶芸体験で夏にろくろしたから今回は手捻りの方。



どんな形にもできるので初めは子供とトトロを作ろうと思ってたが、さっきキツネ見たからキツネの灰皿に変更。ちょっとイマイチな感じになったが出来上がりが楽しみ。



帰り道は自宅に近づくにつれ天気が悪くなる。。太平洋側の松島や宮城蔵王はあんなに良い天気だったのになんか不公平だな。



今回は家族旅行だったけど子供は大きくなるし、親は歳を取って足も悪くなって来たので毎回最後の家族旅行になるかも?なんて思いながら旅行している。年齢層がマチマチで計画を立てるのもマジで大変なんだけど、いつまで一緒に旅行できるかわからないから皆が楽しめて満足してくれればそれでOKかな。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/03 21:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

北海道バイク 乗り納め
YAJIさん

気仙沼ツーリング! with CB ...
かいるさん

今日は…
R.K 蟹江 龍三さん

2023年 夏休み旅行 4日目(2 ...
POCKEYさん

北海道もどこに行っても暑い🥵
まる03さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福島日帰りカツ丼ツーリング! with Ninja400R http://cvw.jp/b/186941/47747232/
何シテル?   05/27 14:20
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49
がんばれ! ありがとう♡ auペイ(*´▽`*)❀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 05:05:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
去年はオレンジカラーだったけど2024年はまた黒系(ダークブルー)にしてみました。
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation