• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃん吉とらじろうの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2024年10月27日

オートライトセンサーカバー 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安全に関わる機能なのでそのままにしておきたかったのですが、1年半使って我慢の限界でした。

木陰を通過しただけでライトONしたり、恥ずかしいっつーの。

とにかく敏感すぎるのでオートライトのセンサーを鈍化します。
2
こんなに明るくても、センサー部に陽が当たっていないとライトONします。
3
明るいのにライト点灯、近所の人が「は?」って顔で見ていきます。
4
さて、傷防止でマスキングテープで養生した後、精密ドライバーでセンサーカバーを浮かせます。
5
ひっぱり上げたセンサー部とレンズ部が落ちない様、テープで止め、白いセンサー部ごと外します。
6
黒いレンズ部を外す時、この爪が両側にあり、さらにレンズが角まで回り込んでいるため、広げにくく外しにくくしている様です。
7
でも、なんとか外れます。
元に戻す前、いつか未来のために、外しにくい爪をカッターで削って低くして置きました。
8
カバーを交換して元通りに。

薄暗くなり始め、そろそろライト点けようかと思った矢先にライトがONするようになりました。

カーポートの下でセンサーに陽が当たっていないとやはりライトはONしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TL243R + OBD2-BR1A ブリッツ レーダー

難易度:

アクセルペダルアジャスター

難易度: ★★

無線機引越し取付作業

難易度:

スイッチ付き オートライトキャンセラー に変更

難易度:

アイストキャンセラー

難易度:

クラッチスタートキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 13:48:07
ASTRO PRODUCTS 1.8t油圧リジッドラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:16:44
ASTRO PRODUCTS 1.8TON油圧リジッドラックジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:16:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
片道2kmの通勤車、AT、JC、3型
ホンダ フィットハイブリッド フィット4 (ホンダ フィットハイブリッド)
フィット2からの乗り換え、e:HEV HOME(GR3) 普段は妻の通勤車。 いつ見ても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation