WAPPAさんの愛車 [
ホンダ NSR250R]
ウオタニ コイル
2
そそくさとカウルを外し、タンクを外し、仮付けのパワールコイルの本付け位置確認。ノーマルコイルよりかなりデッカイので悩みます。オイルタンクの取付けネジに抱かせようとたくらむ。 しかしコイルの厚みがあるのでフレームと干渉。取付けステーをそのまま使うにはちょっと浮かさないとだめです。ホームセンターで使えそうなステーを探してきました。
タンク固定ネジとケーブルステーのネジに抱かせて固定。
フレームに干渉しない高さにするためにネジにはスペーサーを入れました。配線はノーマルをそのまま使用できました。
- 1:先日、ASウオタニのコイ ...
- 2:そそくさとカウルを外し、 ...
- 3:さて問題だったのは上側用 ...
- 4:こちらもフレームに干渉し ...
- 5:そこで画像3のオイルタン ...
- 6:平端子接続後収縮チューブ ...
カテゴリ : エンジン廻り > 点火系 >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2013年06月16日
[PR]Yahoo!ショッピング