• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰国オヤジの"デュカちゃん" [フィアット その他]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

デュカト230フロントサス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
サスが故障したのに気付いたのは、前回帰国時でした。走行中に段差があると車体がジャンプし、その振動が収まらない症状でした。
2
車体を砕石スペースからコンクリートスペースに移動して、車体前部をジャッキで上げました。DIYの修理ではこの作業が厄介ですね。

サスの取り外しは、固定ボルトが固かったですが外れました。
車体からサスを外す瞬間、かなりの重量でした。
デュカトはトラックベースであることを忘れてました。1本20キロは有りそうです。
3
外したサスと比べて新サスが少し大きく見えました。旧サスは、圧抜けでスカスカでした。
4
サスは重く、外すのは簡単でしたが、取り付けはサスを持ち上げないといけないねで、苦労しました。
5
車両室内のサス固定ボルト3本の脱着はごちゃごちゃしたケーブル裏にあります。
16ミリ平ラチェットがあると便利です。
6
今回、この作業様にスプリングコンプレッサーを購入しましたが、使い勝手が大変良かったです。

スプリングを外す前にサス上部先端の固定ボルト22mmがロックナットであり、先端カバー凹内部なので、外すのに苦労しました。
22mmナット様の特殊工具が必要です。
7
ようやく取付完成です。
今回の作業で一番苦労したのは、やはり重量でした。
8
フロントサス2本交換を無事に完成。
残りリアサス1本でしたが体力限界とタイムオーバーで今日はやめました。

明日には完成かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

再びトラブル…その3

難易度:

空気圧

難易度:

再びトラブル…その2 旅立ち編

難易度:

燃料ポンプ不調・・・(。´・ω・)?その2

難易度: ★★

再びトラブル…

難易度:

おいおい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月24日 9:42
オヤジ様おはようございます❗️
凄いですね~手が早いです‼️
身体バキバキちゃいますか❓️

Q18用なのか、メーカーの違いか太さとか違うように見えますね(^_^)
ファーストインプレッション楽しみに待ってますm(_ _)m

今回も勉強なりました(^_^)ありがとうございます❗️
コメントへの返答
2023年4月25日 19:16
ポッキー2様

こんばんは。
バレちゃいましたね。
身体中の筋肉が痛くて、腰が90°に曲がりそうですよ。

ところで、昨日ショックアブソーバーを交換してそうそうに試運転に出かけました。

ところが、・・・・・・・(´△`)

そして、先程手直しが完了しました。
2度目の試運転は明日ですね。

今回、手こずりました。
つくづく、私がど素人であったことに気付かされた作業でした。

ポッキー2さんは私程素人では無いと確信していますが、どうか次の私の投稿を見て笑ってやって下さい。

今回の整備は、私自身深く反省し私の低い技量と知識をさらけ出してしまった気分です。やっぱりプロには敵わないですね。

プロフィール

「日本よ!See you next time. http://cvw.jp/b/1870948/47746205/
何シテル?   05/26 23:02
現在は、海外単身赴任中。 大好きなデュカトでしたが、海外駐在なので乗れません・触れません。 一度手放そうかと思いましたが、家族の大反対で現在も所有。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット デュカト] 良かったと思う…ようにしよう(^_^;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 20:02:08
FIAT DUCATO のタイミングベルト交換 (MADE IN JAPAN from イギリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 11:33:56

愛車一覧

カワサキ 250TR TR (カワサキ 250TR)
実はバイクは昔から好きでした。 大型限定も持って、昔は大きなバイクを乗り回しておりました ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
もうこの型式のデュカトも見なくなりましたね。 整備工場からは見捨てられた私のデュカトです ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
フィアット デュカト ユーロピオ リモールに乗ってます。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年中古で格安で入手したエブリィです。 10万キロ走行で購入しましたが、故障も無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation