• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

後方確認

後方確認 フルバケの後方確認は面倒でして・・・(笑)

バックモニターで楽しようかと思ったら、
ガーニッシュのスペースがあまりにも狭くて手抜き取付です(笑)



輪留め位置を確認する為だけですから、これで上等!!
ブログ一覧 | 車輌整備 | 日記
Posted at 2011/10/23 20:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

1000式。
.ξさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 20:42
バックモニターマイスター!(笑)
コメントへの返答
2011年10月23日 20:44
略してBMM!(謎)
2011年10月23日 20:59
なんだ・・・リモコンで開けられるんだからトランク用の鍵穴に仕込めば良かったのに。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:34
室内からも電磁開閉なんで、
バッテリーあがったらトランク開閉不能になるので却下です(笑)
2011年10月23日 22:41
もちろんバックギア入れなくても
走行中もずっと映ってるんですよね!?
コメントへの返答
2011年10月24日 15:58
GTマシンでそんなの付いてますよねぇ(笑)
2011年10月23日 23:42
なんか純正みたいな仕上がりですね!
標準装備みたいです。

え?コレで手抜きなんですか??
コメントへの返答
2011年10月24日 16:00
カメラユニットが小さいから収まりが良いだけですよ~

ちなみに本気になるとボディ側に穴が開きます(笑)
2011年10月24日 23:40
ついでにドアミラーも可変式のカメラにしましょうか(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 21:28
地味にフロントも欲しいんですよね~
同じく輪止めの距離感が(-_-;)
2011年10月24日 23:46
確かにバックされる時、確認するのが大変そうでした(^_^;)これで輪留めは見えますね♪

今日、仕事中ですが奈良県中部で『よろずや』さんと同じ色(多少違うかも)のアリストを見ました!!車高が超低車高で驚きました(^_^;)やはり赤系の16アリストはとっても目立ちますね♪カッコいいです(^^)
コメントへの返答
2011年10月25日 21:34
アリストの極低ぶりはハンパ無いです(笑)
そう考えると、うちの車は高いんですよね~

まだまだぬるいようです(笑)

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation