• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねの愛車 [ホンダ フォルツァ]

整備手帳

作業日:2013年6月16日

HID交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
元々付けていたHIDはHI/LOWスライド式でずっと故障していて、LOWのままでした。
そしてついに、片目が逝ってしまったので交換することに。
そう言えば、前は作業工程まったく写真に撮ってなかった(^^ゞ
いまさらですが…
まずはガーニッシュとスクリーンを外します。
2
メーターバイザーも外します。
3
あとは前後のビスなどを大量に外してカウルを外します。
なんと言っても、この作業がフルカウルのビグスクは大変です…(^^ゞ
4
既存のHIDキットを撤去。
5
リレーも新しいものに交換しました。
6
右のバラストはここに超強力両面テープで装着。
左も反対の同じ位置に装着。
7
今回装着したHIDはHIがハロゲンなんです。
スライド式はトラブルが多かったので数年前に買っておいた超長期在庫品(笑)
8
LOWは12000K
車検の無いことを良いことに好きなようにやってます(笑)
といっても実際は写真ほど青くないです。
いい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォルツァリニューアル工事 その5 COBイカリング調光器取付け

難易度:

フォグランプ その後

難易度:

LEDスポットライト取付け

難易度:

フォルツァリニューアル工事 その4 COBイカリングノイズ対策考案

難易度:

路肩灯

難易度:

フォルツァリニューアル工事 その3 イカリング交換とLEDヘッドランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48593359/
何シテル?   08/11 12:17
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation