• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年9月25日

リヤローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤローターが減ってきたので交換します。
純正品番はこの通り
今回はパッドはそのまま使うのでパッドを外さずに行っています。
キャリパーを外すときに若干こじりますが、付いたままでもローターは交換できます。
2
キャリパーのボルトを外します。
14だったと思います。
3
キャリパーが邪魔なのでサスペンションにS字フックをかけ吊り下げました
4
サイドブレーキをおろします。
フロントタイヤはタイヤ止めしていますし、リヤは馬に乗せています。
5
ローターをプラハンでたたいて振動を与え、ローターを引っこ抜きます。
たたいて動かない時は、ローターのサービスホールに556みたいなのを
浸透させてからサービスホールにM8(だったかな?)
のボルトを閉めていけば外れると思います。
外した後は新しいローターを取り付けます。
新しいローターは防錆の為グリスがいっぱい付いていますので、
ブレーキクリーナーでしっかり落としきって取り付けします。
(パーキングブレーキが当たる内側も)
6
キャリパーを取り付ける為パッドの間隔を少し広げます。
7
完成
パッドの間隔を広げた為、タイヤ取り付け後ブレーキを空踏みし、
ブレーキの当たりが付くまでゆっくり走る事。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@c.yama さん 怖すぎ」
何シテル?   06/10 01:27
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日の走行メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 15:00:30
八幡平サンマリノグランプリコース攻略? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 14:59:33
ホロの壷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/29 21:33:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がお疲れ&修理続きなので入れ替え。 目標はSUGOで40秒を切る事。
スバル サンバー スバル サンバー
普段の車です。 仕事にも使います。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
サーキットで楽しめるよう、少しづつ手を入れてます。 基本は街乗りも楽しく。サーキットでも ...
その他 その他 その他 その他
画像添付用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation