• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっちー@GOLF1のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

開かずの窓

開かずの窓窓落ちは良く聞きますが、その逆で下がらなくなってしまいました。昨夜の帰宅時の出来事です。
閉まらなくなったら困りますが、開かなくなっただけなので雨が降っても安心でした(笑)

それで今日の午後に内張を剥がしてみたら、案の定ですが窓が窓枠に残ったままで、本来であれば窓を挟んでいるステーがそれ自身だけ降りてきています。


窓を手で下ろしてみたところ。

窓を挟んでいる部分が、ゆるゆるになってしまって抜けてしまったのでしょう。

ステーをはずしたら酷い錆び。

ゴムを挟んでいるのですが、そのゴムが錆色です(写真の上のやつ)
このステーだけ、部品取りからもってこようかとも思いましたが、それも錆かもしれませんし、錆取りして再利用しました。

その後の修理工程は整備手帳へ書きました。

Posted at 2013/11/23 17:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF1 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

初積雪

初積雪山形の実家前。千歳の我が家より積もっているかも。
Posted at 2013/11/11 23:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月03日 イイね!

冬仕様へ

冬仕様へ今日明日は雨の天気予報だったので、昨日のうちに冬タイヤへ交換しました。

まずは外に出したカラベルから作業開始。

タイヤ外したらブレーキダストをエアブローで吹っ飛ばし、錆び取りとに塗装。
その繰り返しを12回です。

カブリオは昨冬は冬眠だったので、その間に足回りの塗装もやれていたので、そんなに塗装は必要なし。青メタもカラベル、先日やっていたので、タイヤを外さないと塗れない箇所をやった程度。
タイヤを洗って、干して、作業は終了
結局、カラベルのタイヤしか乾きませんでした。
こちら、青メタのテッチンへの交換後と、カラベルのタイヤ。

残り8本はエアブローで水分を飛ばしましたが、まだ湿っぽいのでガレージ内で乾くまで放置ですね。カブリオのBBS、まだ濡れています。

とりあえず、3台とも交換が終わりました。






青メタのタイヤは、ぼちぼち交換時期が来てます。どこまで耐えられるかな。冬タイヤの限界まであと2mmほどありますが、今シーズン越えられるか?
その次はカブリオ、カラベルの順に寿命が来そうです。
来春はカブの夏タイヤ、残り溝1mmちょっと。
これから、シーズンの境で次々タイヤを新調しなくてはならない感じに思えました。消耗品なので仕方ないですね。
Posted at 2013/11/03 08:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ハンドルネームを昔の名前にしてみました。 GOLF1ML(メーリングリスト)の管理人であるのは変わりません。 '81GOLF1GLE '92GOLF1カブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイルフィルターハウジング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:04:32
[フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック] DSGオイル交換_DQ250 6S 27,661㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 22:01:40
①ゴルフ2ゆるキャン△号プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:42:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'84モデルのGOLF2GTD 縁あってやってきました。 30万kmオーバーの年式相 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
'80~'90年代の車ばかりだった我が家ですが、1台は現代の車が欲しいという妻の希望があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
'81GOLF GLEです。 1.7LのENエンジン 最大出力78馬力 車両重量 860 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
'92カブリオ 現在、妻用の足として活躍中。 ホイールがBBS('81ゴルフ1と同じ13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation